総計: 1764498  今日: 115  昨日: 206       Home Search SiteMap E-Mail Admin Page
大阪発の妄想
重箱の隅にも
何かがある。
  このHP、ブラウザが「Google Chrome」だと背景が錨マークだらけになってしまいます。
  ブラウザはIEを使用して下さい。
はじめに
管理人の関心事
シベ超シリーズ
西村重蔵候補
 
 
大阪発の妄想・リンクバナー
 チラシの裏「雑記」
OSが [Vista][7]だと雑記の更新が出来ないので、雑記の定期更新は一旦終了します。
  チラシの裏雑記
2009年第1四半期
    1月上旬
    1月中旬
    1月下旬
    2月上旬
    2月中旬
    2月下旬
    3月上旬
    3月中旬
    3月下旬
  チラシの裏雑記
2009年第2四半期
    4月上旬
    4月中旬
    4月下旬
    5月上旬
    5月中旬
    5月下旬
    6月上旬
    6月中旬
    6月下旬
  チラシの裏雑記
2009年第3四半期
    7月上旬
    7月中旬
    7月下旬
    8月上旬
    8月中旬
    8月下旬
    9月上旬
    9月中旬
    9月下旬
  チラシの裏雑記
2009年第4四半期
    10月上旬
    10月中旬
    10月下旬
    11月上旬
    11月中旬
    11月下旬
    12月上旬
間違って消してしまいました。
  チラシの裏雑記
2008年第1四半期
    1月上旬
    1月中旬
    1月下旬
    2月上旬
    2月中旬
    2月下旬
    3月上旬
    3月中旬
    3月下旬
  チラシの裏雑記
2008年第2四半期
    4月上旬
    4月中旬
    4月下旬
    5月上旬
    5月中旬
    5月下旬
    6月上旬
    6月中旬
    6月下旬
  チラシの裏雑記
2008年第3四半期
    7月上旬
    7月中旬
    7月下旬
    8月上旬
    8月中旬
    8月下旬
    9月上旬
    9月中旬
    9月下旬
  チラシの裏雑記
2008年第4四半期
    10月上旬
    10月中旬
    10月下旬
    11月上旬
    11月中旬
    11月下旬
    12月上旬
    12月中旬
    12月下旬
  チラシの裏雑記
2007年第1四半期
    1月上旬
    1月中旬
    1月下旬
    2月上旬
    2月中旬
    2月下旬
    3月上旬
    3月中旬
    3月下旬
  チラシの裏雑記
2007年第2四半期
    4月上旬
    4月中旬
    4月下旬
    5月上旬
    5月中旬
    5月下旬
    6月上旬
    6月中旬
    6月下旬
  チラシの裏雑記
2007年第3四半期
    7月上旬
    7月中旬
    7月下旬
    8月上旬
    8月中旬
    8月下旬
    9月上旬
    9月中旬
    9月下旬
  チラシの裏雑記
2007年第4四半期
    10月上旬
    10月中旬
    10月下旬
    11月上旬
    11月中旬
    11月下旬
    12月上旬
    12月中旬
    12月下旬
  2006年分
  雑記的日記前半
    1月前半
    1月後半
    2月前半
    2月後半
    3月前半
    3月後半
    4月前半
    4月中盤
    4月終盤
    5月上旬
    5月中旬
    5月下旬
    6月上旬
    6月中旬
    6月下旬
  チラシの裏雑記
2006年第3四半期
    7月上旬
    7月中旬
    7月下旬
    8月上旬
    8月中旬
    8月下旬
    9月上旬
    9月中旬
    9月下旬
  チラシの裏雑記
2006年第4四半期
    10月上旬
    10月中旬
    10月下旬
    11月上旬
    11月中旬
    11月下旬
    12月上旬
    12月中旬
    12月下旬
  2005年分
  雑記的日記前半
    1月前半
    1月後半
    2月前半
    2月後半
    3月前半
    3月後半
    4月前半
    4月後半
    5月前半
    5月後半
    6月前半
    6月後半
  2005年分
  雑記的日記後半
    7月前半
    7月後半
    8月前半
    8月後半
    9月前半
    9月後半
    10月前半
    10月後半
    11月前半
    11月後半
    12月前半
    12月後半
  2004年分
  不定期日記
    1月前半
    1月後半
    2月前半
    2月後半
    3月前半
    3月後半
    4月前半
    4月後半
    5月前半
    5月後半
    6月前半
    6月後半
    7月前半
    7月後半
    8月前半
    8月後半
    9月前半
    9月後半
    10月前半
    10月後半
  2004年分
  雑記的日記終盤
    10月後半
    11月前半
    11月後半
    12月前半
    12月後半
  2003年分
  不定期日記
    10月前半
    10月後半
    11月前半
    11月後半
    12月前半
    12月後半
 ボックスのタイトル : 2006年分
  雑記的日記前半
 題名 : 5月上旬

5月1日(月)
 一昨日、新聞の折り込みチラシで入っていた、ケーズデンキのチラシを読む。

 


『K'S はポイント制より、その場で安く!!』
『ポイントを大切な現金で買っていませんか?
ケーズデンキは、お客様のことを考え、ポイント制よりも
元祖その場でズバッと現金値引きでサービスいたします。』
『”更にその場でズバッと現金値引き!”このマークが目印です。』
『本当に安い』


 あのう・・・本当に安いのは、日替わりの特売品だけじゃあ、ないんですか?

 


『しかも何度でも使える長期無料保証はケーズデンキだけ!
 ※当社指定機種に限ります。』


 これは、いいサービスかな?

 

 

 

 

 

 昨日行われた、大阪府泉南市の市長選挙は、現職市長の勝利に終わった。


 現在、関西国際空港を結ぶ橋は、泉佐野市からかかっている一本だけ。
 それを、泉南市からもかけて、二本に増やす計画があるのだ。

 


 今回の泉南市長選挙では、それが争点の一つになった。


現職市長は、建設推進。
共産党系の前市議会議員は、建設凍結。
我らが小山広明候補は、建設計画廃止。

 


 建設推進を公約に掲げていた現職市長が再選した事から、この無駄な計画は、大きく前進した。


 泉南市から関西国際空港に渡るには、泉佐野市からかかっている関空連絡橋を渡らなければならない。
 この連絡橋が泉南市からもかかっていたら、和歌山方面からの交通の便が増えるという狙いらしい。

 


 でも、橋がかかるだけで、市の財政が潤うのだろうか?


 それなら泉佐野市は、大いに潤ってるはずである。
 ところが現在の泉佐野市の財政は、危機的状況にある。
 市営図書館の図書すら、満足に購入出来ないのだから。


 泉佐野市の場合、自滅的な市政だったから、泉南市と同じに考えてはいけない面もある。

 


 りんくうタウンの開発は、JR阪和線・南海本線が関空まで通っていても、燦々たる有り様だ。
 泉南市に新しい橋がかかったとしても、JR西日本・南海電鉄が新路線を通すとは思えない。


 関西国際空港の住所は、泉佐野市・田尻町・泉南市の2市1町に分割されている。
 即ち、橋がなくても、固定資産税が入ってくる。


 関西国際空港から海外旅行に出かけたいのなら、りんくうタウン付近に駐車して、そこからバスにでも乗れば十分である。

 


 新しい橋をかける事は、無駄な大型公共事業を一つ用意するだけなのだ。


 なのに泉南市民は、新しい橋をかける事を選択した。
 それなら、
「泉南市も、泉佐野市みたいに、大赤字財政になって苦しんで下さい。」
と言うしかない。

 


 この選挙で、小山広明氏は再び農作業をして食い繋ぐ生活に突入した。


 市議会議員の身分を保っていたら、安泰な生活が出来ただろう。
 それよりも泉南市の未来を考えて、市議会議員を辞職した上で、出馬したのだろう。


 今回は共産党系候補もいたので、票が集まらなかった。
 読みが甘かったのだろうが、小山氏には、また市議会議員に戻って、泉南市の為に働いてもらいたい。

 

 

 


 4月29日付け「朝日新聞」朝刊の、「てくの生活入門」を読む。


 内容は、
”google のパソコン内検索は、XPの検索よりも早い。”
”新OS「ビスタ」の検索は、早くなる。”
という、初心者向けの記事。

 


 それよりも、その記事の下のガンプラ広告の方が気になった。


>スターケイザー その眼差しは星々の彼方
>遥かなる人の未来へ・・・


>機動戦士ガンダムSEED シリーズ最新作制作決定!!
>機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER


>2006 SUMMER
>COMING SOON

 


 「機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER(スターゲイザー)」という作品が作られるという意味ですか?
 それとも、ガンプラの新シリーズですか?


 「ストライクノワールガンダム」という機体の、HG 1/144スケールのプラモデルが、6月発売予定だという所までは分かるのですが・・・


 

「機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER」公式HP

http://www.seed-stargazer.net/

 

 

 


 昨日、また偽一万円札が使われた。
 今回使われたのは、7枚。


 ここまでなら、よくある話。


 使われた場所は、神戸国際展示場で開催された「ワールドホビーフェスティバル神戸23」。
 この催しは、日本橋でんでんタウンで一番痛い奴が、胸倉を掴まれた場所としても、局地的に有名である。


 大きなお友達もやって来る”玩具のフリーマーケット”で、偽一番円札か。
(普通の玩具も出展されるのですが、超合金や食玩の様な、大きなお友達が好む物も売られているのです。)

 


 使われたのは、11:00〜11:15 の間に2店舗で、合計7枚使用。
 気付いたのは、11:30頃。


 発見が早かった所から、カラーコピーか、スキャナー読み取りによる、質の悪い偽造と思われる。


 この偽一万円札を使用した犯人は、「レインボーマン」のファンか?
(「レインボーマン」では、御多福会が偽一万円札を大量にばら撒き、日本経済を混乱させる。)


 欲しいおもちゃがあれば、働いて得たお金で買えばいいのに。

 

 

 

 

 


5月2日(火)
 明日から、梅田の新梅田シティ付近で、天野義孝作品の有料原画展が開催される。
 大人600円。


 併設の版画展は、入場無料。

 


 原画展で客を釣っておいて、出口にある版画展で高額版画を売りつけるという、今までの商法とは少し違うみたいだ。
 版画を見たくて、無料版画展に行く人は、それなりの覚悟をした上で、入場するだろうから。


 それに、600円払ってでも原画を見たいと思う良質な客は、版画を購入する位、何てことはないだろう。

 

 

 


 昨日発行の日本経済新聞夕刊を読む。
 連載記事の「こっそり教えて」は、SNS(ソーシャル・ネット・ワーキングシステム)について。


 この連載記事は、パソコン初心者にパソコンの技を教えるものである。


 今回の難易度は、★一つ。
 ★五つが最高なので、最も難易度が低いという事である。

 


 SNSを利用するのは、簡単である。
 しかし招待制のSNSだと、招待されるまでが困難だと思っていた。


 国内利用者数最高の「mixi」は、会員数がのべ370万人以上いるという。
 複数のアカウントを所有している人がいたとしても、300万人はいるのか。


 だったら招待されるのも、そんなに困難ではなくなったのかもしれない。

 

 

 


 同じ日経夕刊の20面には、「宮崎駿の思い 上」という記事が掲載されていた。


 その中で宮崎駿が発言しているのは、子供達の事や、教育に関する事。
 日本経済新聞らしい質問が並んでいる。

 


 日本経済新聞は、最後に「ゲド戦記」に関する質問を出していた。
 息子さんが監督を務めているから、この質問を出してくれたのだろう。


 その質問に対する宮崎駿の答えは、
『アニメや映画の監督なんて、本心では自分の作品以外は絶対に認めないと決まっている。
 私も同じ。
 少しでも製作に関与しようものなら、あれもこれもと注文をつけたくなる。
 だから「ゲド戦記」には全く何もかかわっていない。
 そうでなくとも、家には寝に帰るだけの父親だったから、何も偉そうなことは言えないが。』

 


 私は数十カット位、手伝うものだと思っていた。
 スタジオジブリのスケジュールは、今回も順調に遅れていると聞いていたから。


 一切手伝う気はないのか。


 下手に手伝うと、親が子供の尻拭いと言われかねない。
 それで、手伝わないのかもしれない。

 


 最後の一言、
”そうでなくとも、家には寝に帰るだけの父親だったから、何も偉そうなことは言えないが。”
は、正直な気持ちなのだろう。
 奥さんの言う事には逆らえない、悲しい日本の父親の代表格だから。
(私は勝手に、そう思い込んでいます。)

 

 

 


 昼間、ATMで千円札を大量に引き出す。
 明日から3日間、使用出来ないATMが多いと思われるので。

 

 

 


 JR西日本の使用済み回数券って、ある加工を施すと、未使用の回数券にする事が可能。


 そんな事をしていた、JR西日本の職員が、懲戒解雇された。
 そこまでして、遊興費が欲しかったのだろうか?

 

 

 


 23:00から、「BSアニメ夜話」を見る。
 今夜は、タイムボカンシリーズの「ヤッターマン」。


 今回から司会が、NHK里アナウンサーと「しょこたん」こと中川翔子さんの二人に代わった。
 司会の一人だった岡田斗司夫さんは、コメンテイターに専念する事になった。


 「しょこたん」は司会だが、実質的にはアシスタント的な役割だけをこなせばいい立場だ。
 そんな「しょこたん」は、いきなり自ら描いてきたドロンジョ様のイラストを披露。
 自らドロンジョ様のイラストを描いてきた「しょこたん」には、乾貴美子と違って、やる気が感じられた。
 流石は、i-pod にアニメソング4,000曲を入れている方だ。


 岡田斗司夫さんがコメンテイター側に回った事で、番組がスムーズに進行していた様に感じた。
 それも、里アナウンサーがある程度アニメーションの事を理解しているから可能だったのだろう。


 氷川竜介さんのイメージチェンジは、何だろう?
 各地での批判を気にされたのだろうか?


 松村邦宏の声真似は、相変わらず長い。
 編集して、あの長さに抑えたのだろうが、まだ長い。

 

 

 

 


5月3日(水)
 昨日録画しておいた、朝日放送テレビ「ムーブ!」を見る。
 新聞の番組欄を読んで、また大阪市交通局を追求するらしいとみたので。


 今回の取材は、
”長居公園南側にいた市バス専用レーンの誘導員が、どこに行ったか?”
というのが狙い。


昨年、長居公園南側にいた市バス専用レーンの誘導員が、今年の4月以降いなくなったらしい。
 ↓
取材の過程で、大阪市交通局関係者から、別の仕事が与えられたというリーク情報が入った。
 ↓
「ムーブ!」が大阪市交通局の広報に問い合わせた所、
『質問に答えない場合は、情報公開請求されるのですか?』
と言った上で、しぶしぶ回答した。


という流れで、市バス専用レーンの誘導員が、どこに行ったかが明らかになった。

 


 市バス専用レーンの誘導員は、正式には「交通環境改善対策本部員」と呼ぶ。


交通環境改善対策本部の数は、17箇所から12箇所に削減。
長居は、削減された本部の一つ。
よって、長居公園南側にいた市バス専用レーンの誘導員は、いなくなった。


 という事は、市バス専用レーンの誘導員は、最初から必要なかったという事なのか?

 


交通環境改善対策本部は、国土交通省が指導するテロ対策として、専門の職員を12名配置している。


 大阪市交通局に、テロを警戒するだけの能力はあるのだろうか?

 


70名以上いた交通環境改善対策本部員の内、12名が残留。
その残りの内、何人かが、安全運転体験研修の指導員になった。
安全運転体験研修というのは、今年から始まった研修。


 この研修は、あぶれた人達の為に、新しく作った仕事らしい。
 やるだけの価値がある研修ならいいのだが。

 


レインボーカードは、市バスの社内でも販売している。


 この事は、知らなかった。
 私はいつも、チケットショップで購入しているので。


 市バスの運転手には、その販売実績と勤務態度に応じて、レインボーカードが支給されている。
 支給しているのは、3万円分、2万円分、1万円分のレインボーカード。


 レインボーカードはチケットショップで買い取ってもらえる。
 チケットショップで売却すれば、手当てを現金で支給しているのと殆ど同じになる。


 支給対象になるのは、市バス運転員の約2%。
 2%だけなら、市バス運転員のやる気を起こさせるのには、いいのかもしれない。
 それも、市バスが黒字経営だったらという条件付きだが。(実は、大赤字。)

 


 市バス専用レーンの誘導員だった方の残りが、どこに異動したかは、回答しようとしない。
 大阪市職員は、人事異動情報を公表しているのに・・・

 

 

 関西の夕方民放各局の視聴率競争は、
関西テレビのローカルニュース枠拡大
毎日放送テレビ「ちちんぷいぷい」の放送時間枠拡大
で、更に激化している。


 朝日放送テレビとしても、新しいネタを常に提供していかなければならない。
 「ムーブ!」の追求は、まだまだ続くだろう。

 

 

 


 昨夜から、村上ファンドが阪神電鉄に対する要求の、具体的な内容が報じられている。


 素直に読んだら、村上ファンドが阪神電鉄の経営に参加するという事になる。
 それは、
”阪神電鉄の資産を、切り売りしますよ。”
という、脅しに繋がる。


 裏を読んだら、村上ファンドが希望する価格で、阪神電鉄の株式を買ってほしいという所か。
 阪急が希望価格で買ってくれそうにないので、阪神電鉄に引き取らせようという作戦なのだろう。

 


 阪神電鉄も、企業防衛に失敗した為に、えらい目に遭っている。
 村上ファンドは、堀江貴文被告みたいに、法律違反の疑いは、かけられていないのだろうか?

 


 阪神電鉄には、買い戻すだけのお金を用意出来ないのなら、資産を切り売りされる覚悟で、村上ファンドを経営者として招いたらいい。
 そうして、阪神ファンの方々が、村上ファンドのやり方に抗議すると表明した上で、
・阪神甲子園球場に足を運ぶのをやめる。
 又は、阪神ファン全員が、球場内で抗議プラカードを掲げる。
・阪神百貨店を含む、阪神グループの店舗利用をやめる。
等の、不買運動を起こすのはどうか?


 そうする事で、村上ファンドが尻尾を巻いて逃げ出すという事は、ないだろうか?

 

 

 

 

 堀江貴文被告と言えば、ホリエモンの偽ブログ「堀江LD前社長日記」が速攻で閉鎖された。
 1日(月)午前中の段階では、


>いまどきライブドアって お前らアホだな 死んだ方がいい
>ライブドア信者って死ぬまでアホだな。


という捨て台詞とも思える文章だけが、残されているらしい。


 無料の「livedoor Blog」を使って、こういう偽ブログを開設した人って、何がしたかったのだろう。

 

 

「堀江LD前社長日記」
http://blog.livedoor.jp/takapon_zen_ceo/


 まだあった。


>[05/02]の訪問数: 1949


 注目されているんだな。

 

 

 

 

 昼から、「第35回 中之島まつり」に行く。
 まず、パンフレットを見る。


 10:00からのオープニング・セレモニーには、大阪女学院高校バトン部が出演していた。
 午前中から来るべきだった。


 自殺防止センター(国際ビフレンダーズ大阪)という所が、模擬店で出店していた。
 時間があれば、話を聞いてみたい団体だった。

 

 


 フリーマーケットを素通りした私は、中央公会堂で行われていた中之島芸術祭の「第4回 中之島映画祭」に行く。
 この映画祭は、全作品無料上映。
 有り難い映画祭である。


 今年は、くそ真面目な作品ばかりが揃っていた。
 「『物語』の力」という今年のテーマに沿った作品を選んだら、そういう作品ばかりになってしまったのだろうか?

 


 創叡協力のインディーズ短編映画「テツコとハルカにおまけのトオル」の一回目の上映は、既に終わっていた。
 二回目の上映は、5月5日14:50から。


 STSダンススクールを経営する創叡は、インディーズ短編映画にも協力するのか。

 


 「四畳半大学」という作品は、「新世紀エヴァンゲリオン」TVシリーズ第25話・26話に影響を受けたのかと思う内容だった。

 


 「ハートに火をつけて」は、1991年作品。
 大阪芸術大学の学生さんの、卒業制作作品。
 別の上映会で観た記憶がある。


 古い作品を引っ張り出してきているのは、「ZUGABE!特集上映」として上映されたからである。


 「ZUGABE!」は、まだ見ぬ傑作を発掘する定期上映イベントである。
 私は、どこで行われている上映会かは知らないが。


 学生さんの卒業制作作品という事もあってか、強引な展開がきつかった。

 


 もう一本、各地の映画祭で入選している作品が上映されたのだが、上映時間が91分。
 長い。
 楽しい連休中に、91分も費やして観るのは、辛い。


 残念だが、ここで退場する。

 


 北浜駅に行く途中に、人力のローラーコースターがあった。
 名称は「長斜面式位置移動力発生装置うわっとコースター」。


 傾斜角度約20度の斜面を、人力で引き上げ、直線の斜面を走らせるというローテクノロジーなローラーコースターである。
 一回100円。


 親子で楽しむには、いいギミックなのだろう。

 

 

 


 「中之島まつり」全域を回りたかったが、漫画喫茶に行きたかったので、東梅田に移動する。
 「ゴールデンウィークきっぷ」は、地下鉄各駅から乗車出来るので、便利である。


 東梅田で一番安い漫画喫茶に行ったが、またFDドライブが使用可能な端末は、塞がっていた。
 2台程、故障しているみたいだった。


 その上、5月9日(火)から、フリードリンクが強制的に付いてくる料金体系に変わるという。
 30分延長無料券を使っても、90分で290円。
 実質的な値上げだ。

 


 仕方なく、ヨドバシカメラの一階に行った。
 以前、ヤフーBBカフェだった所は、ブロードバンド・スポット「opti
c@fe」に変わっていた。
 運営は、「ケイ・オプティコム」。
http://www.k-opti.com/


 利用料金は、30分までごとに100円。
 空席があったのは、有料だからか。


 ドリンク類が別料金で、30分100円は、高い。
 メディアカフェポパイの一番安い店舗まで行って、30分だけ利用する。

 


 ポパイで、「機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER」の公式HPを見る。
 本当に、新シリーズが始まるのか。
 「BLOOD+」の後番組ですか?

 

 

 

 

 


5月4日(木)
 朝、19歳の岡本利加香さんが、母親の岡本千鶴子容疑者に殺害された。
 その利加香さんが、昨年10月まで更新していたというブログが、テレビ番組で紹介されていた。

 
 ブログのフォーマットは、mixi の日記にとてもよく似ていた。
 その日記で使用されていたニックネームは、「りかこ」。

 


22年前、行方不明になっていた当時6歳の男の子と思われる遺体(身長約120cm)と、新生児2体の遺体が発見される。
殺害された娘の異母兄弟に当たる山内峰宏さん(35)は、首を吊って自殺。


 岡本千鶴子容疑者の素性が、ワイドショーで明らかにされているが、よく分からない生活をしていたのだろう。

 

 

 


 本日、STSダンススクール(創叡)所属のダンサーさん達が、
大阪城公園内「第23回全国都市緑化おおさかフェア 花・彩・祭 おおさか2006」
大阪城 天守閣特設ステージ
に、大挙出演する。
http://soei-net.co.jp/event.htm


 片方は無料で観覧可能だと思うが、私は連休らしい過ごし方をする。
 連休の中日に、小学生の女の子を眺めたくないので。

 

 


 

 夕方、新世界を歩く。


 通天閣から南側に向かう道に面した串かつ屋は、どの店にも行列ができていた。
 観光客が沢山来ていて、ジャンジャン横丁だけでなく、通天閣方面の店まで行列ができたらしい。


 パチモンビリケンを置いている所などは、20名近く並んでいた。
 横にあるお好み焼き「梵」には、空席があるのに・・・


 観光客が、グルメマップ等を読んで、串かつ屋に大挙して押し寄せたのだろうか?
 串かつ屋以外にも、美味しいお店がありますよ。

 

 


 通天閣の展望台にあがる為のエレベーターにも、行列ができていた。
 通天閣よりも高いビルは、いくらでもあるのに。
 本物のビリケンさんに会いたいのだろうか?

 

 

 


 夜、漫画喫茶に行く。


 岡本利加香さんが生前、mixi につけていたと思われる日記は、アクセス出来なくなっていた。
 ID は残されたままで、ニックネームでも検索出来る状態。
 mixi の中の人が、トップページにアクセス出来なくしたのだろう。


 一部は、別の所にコピー&ペーストされていた。
 複数アカウント取得者が、捨てアカウントを使って暴言を書き込んだものまでが。
(暴言を書き込んだ後、捨てアカウント使用者は mixi から退会するので、追跡は困難。)


 各テレビ局が、何度も彼女のトップページや日記を放送しているので、改めて読みたいとまでは思わないが。

 


 しかし、招待制のSNSでも、各テレビ局によって内容が公開されてしまう時代になったのか。
 私が何かやらかしたら、私の日記も公開されるのだろうな。


 mixi の中の人達は、各テレビ局には抗議しないのだろうか?

 

 

 


 FDを入れ替えた直後にアクセスしたら、FDの管理ファイルが壊れた。
 他にもコピー&ペーストしたいものがあったのに。


 「2ちゃんねる」のBSアニメ夜話・イノセンスの回の実況スレッド後半だけを、コピー&ペーストする。
 実況スレッドを見て思う事は、
「彼らはじっくりとテレビを視聴する事が出来ないのだろうか?」
である。
 私なら、見終わってから書き込むが。

 

 

 

 

 


5月5日(金)
 帰宅してから、壊れたFDの内容を、復旧する。


 それが済んでから、CS局「時代劇専門チャンネル」で放送している「白獅子仮面」を少しだけ見る。

 

 


 昨日、頑張りすぎたせいか、腰が重い。
 起きたのは、11:00 を過ぎてから。

 

 

 

 

 買い物を済ませてから、大阪市内へ。
 最初の目的地は、「中之島まつり」の最終日。

 


 「中之島まつり」会場に着いて、まず気付いたのは、写生している方々の存在。
 大阪市役所前から日本銀行大阪支店を写生している方が、数名いらっしゃったのです。


 日本銀行大阪支店は中央公会堂と並んで、味のある建物だと思います。

 


 今日は、北側のリサイクルゾーンを通る。


 古着は、小さなサイズばかりだろうから、素通り。
 古本も、特に欲しい書籍は置いていないので、素通り。
 アクセサリーも必要ないから、素通り。

 


♪さて さて さては南京玉簾


 南京玉簾の実演を行っていた。
 時間があったら、じっくりと見物したい所だが、少しだけ見物してからすぐに移動。

 


 「中之島エネルギー研究所」で、まだ確認していなかった二つの「大規模エネルギー変換実験装置」(乗り物)を見る。


 一つは、「人力駆動斜面回転機関 ぐるりぴょん」
 中心点から円を描いて人力で回る車が4台設置されている。
 廻すのは、回りにいるスタッフの方々。
 一回100円。


 もう一つは、「回転式慣性運動発生装置ゆりかゴーランド」。
 ゆりかご付きのメリーゴーランドである。
 廻すのは、やはり回りにいるスタッフの方々。
 一回100円。


 このしょぼさがいいのだ。

 

 


 中之島バラ園や剣先公園にも行きたかったが、中之島映画祭に向かう。


 目的は、創叡協力のインディーズ短編映画「テツコとハルカにおまけのトオル」を観る事。


 14:50を少し過ぎたあたりから、舞台挨拶。
 花岡央監督、音楽担当の方の他、主役でテツコ役の菅杏奈ちゃん、ハルカ役の有山空ちゃんも登場。
 何故か、菅杏奈ちゃんと有山空ちゃんが、花岡監督に花束贈呈。


 この作品は、中之島まつりプロデュース作品。
 中之島映画祭でグランプリを受賞すると、翌年、中之島まつりにプロデュースしてもらった上で、作品を作らせてもらえるらしい。


 「テツコとハルカにおまけのトオル」は、創叡プロダクションに協力してもらっている。
 年齢から推測して、主役の二人はSTSダンススクール所属だろう。


 花岡監督は、主役の二人に対しては、台本に捉われないで、普通に演技する様に指導したという。
 台本通りに台詞を言おうとして、演技が固くならない様にしたのだろう。

 


 本編は15分。
 物足りなさを感じたが、だらだらやっても、ストーリーを膨らませるのは難しいテーマであった。
 ネイルアートの店に行くラストシーンというのも、あっさりしていて良かったのかもしれない。

 

 


 その後に上映された「海ノダイナマイト」という作品は、よく分からなかった。


100円借りる話。
逃亡する話。
原子力発電所を爆破しようとする話。


 どの辺で、どう結びついていたのだろう?

 


「思考ノ噺叭社」(監督さんの所属団体)
http://www.shinkounorappasya.or.tv/

 

 

 

 

 次に、天保山へ。
 「シャガール展」が、今日だけ無料なので。
 大阪市交通局の「ゴールデンウィークきっぷ」を持っていたので、交通費を気にせずに天保山まで行きました。


 会場の「サントリーミュージアム[天保山]」に着いたのは、16:40頃。


 着いてから、サントリー・アイマックスシアターも無料上映している事を知る。
 但し、上映されるのは、過去に上映された事のある「ブルー・オアシス」。
 海洋ドキュメント物の、3D映像・40分作品である。


 次の回(17:00〜)の入場整理券は配布済み。
 それで最初は、18:00の回の入場整理券を貰い、サンタマリア号を見物しに行く。


 そうしたら、サンタマリア号の乗船券売り場の所に、17:00の回の入場整理券が置いてあるじゃないですか。
 きっとこれは、「ブルー・オアシス」を観るよりも、サンタマリア号乗船を選んだ人が置いていったに違いない。
 そう思った私は、それを使わせてもらって、18:00の回の入場整理券は、アイマックスシアターの係員に返却。

 

 


 手を伸ばすと、届く様な映像に見える。
 水面のシーンでは、水が膝のあたりにまで達している様に感じる。


 何度観ても思うのだが、3D映画は長時間観ていると、極度に目が疲れてくる。
 特殊な上映システムの為だろう。
 それが、普及しない最大の理由だろう。

 


 明日からは、また「シャーク3D」と「ウォーキング・オン・ザ・ムーン」の交互上映に戻る。


 「ウォーキング・オン・ザ・ムーン」は、トム・ハンクス プロデュース、NASA全面協力作品である。
 どうせなら、この作品を観たかったな。

 


「シャーク3D」
http://www.sharks3D.com


「ウォーキング・オン・ザ・ムーン」
http://www.imax.com

 

 

 


 「ブルー・オアシス」の上映終了後、「シャガール展」に行く。


 デッサン力のある画家だとは思わないが、味のある絵を描いている。
 シャガールは、花の絵が特にその持ち味を出している。
 それなのに、何故か花の絵に人物を描き添えているのだ。
 何かの拘りがあったのだろうか?


 この展示会、普段は有料(1,000円)である。
 サントリーミュージアム様が太っ腹だからこそ、鑑賞出来たのである。
 ありがとう、サントリーミュージアム。

 


「サントリーミュージアム[天保山]」
http://suntory.jp/SMT/

 

 

 


 大阪港駅に戻る前に、天保山マーケットプレイスに寄り道。


 「なにわ食いしんぼ横丁」で、地下鉄中央線の谷町四丁目〜森之宮間が開通した時の映像が、街頭テレビで上映されていた。
 一駅延伸しただけで、プラットホームにいた人達は、全員日の丸の小旗を振っている。


 鉄道マニア・カメラ小僧の姿などは、どこにも映っていなかった。
 当時としては、とてもめでたい行事だったのだろう。

 

 


 そこを出て、セガのゲームセンターに下りる。


 パチンコのコーナーには、「新世紀エヴァンゲリオン セカンドインパクト」が2台設置してあった。
 但し、各ホールに設置してある台よりも、釘の調整や設定が甘くなっている様に感じた。
 その台で打っている中年男性が、ばんばん出していたので。


 チェッカーにある程度入るのが条件かどうかは知らないが、
液晶画面に各キャラクターの説明画面が入る。
(BGMは、TVシリーズの予告編で使われていた曲。)
 ↓
TVシリーズのノンクレジットOP映像が流れる。
 ↓
「残酷な天使のテーゼ」の2番に入った所で、「確変突入予告」画面に切り替わる。
一度目は、綾波レイ。
 ↓
レイの声で、
『確変突入予告よ。』
ミサトの声で、
『サービスしちゃうわよ。』
 ↓
任意の確変リーチ。
(私が見たのは、第10使徒。)
 ↓
大当たり。(出玉約2,000発)
 ↓
碇ゲンドウが、褒めてくれる。
『よくやったな。』
 ↓
暫くして、再びTVシリーズのノンクレジットOP映像。
 ↓
「確変突入予告」画面に切り替わる。
二度目は、惣流・アスカ・ラングレー。
 ↓
アスカの声で、
『確変突入予告よ。』
ミサトの声で、
『この次も、サービス、サービス!』


*順番は、少し間違っているかもしれません。

 


 スロットが止まっている状態でも、各キャラクターは、瞬きしている。
 これは、普段パチンコをしないエヴァファンの一部も、はまってしまう訳だわ。


 皆さん、実際のホールでは、こんなに当たりません。
 逆に、パチンコ業界で言う所の”ハマる”状態に陥ります。
 深入りしない様に。

http://www.fields.biz/catalog/cr_eva_second/index.html

 

 

 


 最後に、南港のATCへ向かう。


 遂に私は、旧OTS線を利用する事となった。


 以前なら、
「赤字第3セクターが運営する上に、別料金がいる路線なんて、誰が利用してやるものか。
 インテックス大阪、ATC、WTCに行きたい時は、住之江公園経由でニュートラムを利用するよ。」
と決めて、決して旧OTS線を利用しようとはしなかった。


 しかし、料金体系が統一され、一日乗車券等のフリーチケットでも乗車出来る様に変わった。
 ならば、利用しない手はない。

 


 地下鉄中央線で、コスモスクエア駅へ。
 大阪港を出て、すぐに地中〜海底のトンネルに入る。


 コスモスクエア駅で、ニュートラムに乗りかえ。
 乗り越し確認の為の改札を通らずに、乗りかえが可能になっていた。
 清々しい。

 


 ニュートラムのコスモスクエア駅は、地下にあった。
 私は地上にあって、長いエスカレーターに乗るものだとばかり思っていた。
 乗りかえし易くする為に、ニュートラム用のホームも、地下に建設したのだろうか?


 トレードセンター前駅近くで、地上にあがる。
 目的地は、ATCの「あきば物語」。


 地下鉄の中吊り広告では、
”「あきば物語」4月29日グランドオープン”
なんて書いてあった。
 ならば偵察しなければと思ったです。

 

 


 「あきば物語」のある、ATCのマーレ6階に着いて、大いに肩透かしを食らった。


 まともに開店していたのは、
「ラジコン王国」(*ラジコン試走コースあり)
http://www.rajiten.com/atc/


エアガン・ミリタリーショップ
スポーツ体験アミューズメントフロアー(XaviX)
カフェスペース(ドリンクバー)


 くらいか。


 一部では、まだ内装工事中の所や、商品の陳列棚が揃っていないフロアーもありました。

 


 どこが”グランドオープン”だ。
 あれは大嘘ではないか。

 

 「あきば物語」に行くなら、今月下旬頃でも十分だと思います。
 「あきば物語」には、公式HPすら存在しない。
(「あきば物語」ついては、後日詳しく書きます。)

 

 

 

 

 「あきば物語」を偵察した後、下の階にあるおもちゃ屋「コスモギャラリー」の前を通る。


 純粋なおもちゃ屋ではなく、大きなお友達向けの商品が中心のおもちゃ屋だったが、その経営姿勢が凄かった。
(それも、後日書きます。)

 

 


 ATCは 20:00を過ぎると、入口・フロアーの一部が閉鎖される。
 オフィス部分は 20:00 で閉鎖した方が、人件費・光熱費の削減につながると考えているのだろう。


 不便な施設である。
 赤字第3セクター運営の、やる気のなさを感じた。

 

 


 「オシャレ魔女ラブ&ベリー」の催し会場へ行ったが、既に閉まっていた。
 小さな女の子向けの催しだから、夕方で閉めてしまうのだろう。


 入口付近には、ベビーカーの預かり場所があった。
 この手の催し会場でも、ベビーカーは邪魔なのか。
(同人誌即売会でも、ベビーカーの利用は控える様に呼びかけている。)

 


 まだ通行出来る通路をめぐりまわっていて、建物の裏側に出てしまった。
 夜のATC周辺は、WTCが見えない場所だと、方角すら分からなくなる。

 

 


 ATCを半周して、トレードセンター前駅に到着。
 そこから、また旧OTS線を使って、梅田まで移動する。


 旧OTS線を利用する方は、結構いた。
 大阪港駅まで行けば、けいはんな線まで一本で帰る事が出来る。
 料金体系の統一化は、正解だ。

 

 

 


 難波の漫画喫茶に行く途中、キリンプラザ大阪の前を通る。


 建物の前の所に、「出逢い麒麟」が設置してあった。
 思っていたよりも、小さかった。

 

 

 

 

 


5月6日(土)
 昨日、大阪市内を歩き回ったせいか、足が重い。
 例年なら、連休最終日に休息を取るのだが、今年は今日、休息を取る事にした。

 

 

 

 

 

5月7日(日)
 今日は、阪急三番街で行われる「TARAKOさんトークショー」に行く予定だった。
 しかし、例によって寝坊した。
 今から行っても、13:00の部には間に合わない。

 


 「TARAKOさんトークショー」に行くのは諦めて、直接、中之島・中央公会堂へ行く。
 本日は、「第18回 CGアニメコンテスト」大阪上映会が開催されている。
http://doga.jp/contest/

 


 「CGアニメコンテスト」は、自主制作CGアニメーション作品のコンテストである。
 日本橋ストリートフェスタの時に、真面目な上映会だという事は察知していた。
 それでも、たまには自主制作作品も見ておかなくてはと思ったのだ。


 入口には、スーツを着用したスタッフの方々が並んでいた。
 ”まずは、身なりから。”という事なのだろう。


 入場整理券の番号は、「0415」。
 既に、400人以上の方が入場しているのか。


 観客動員力は、中之島映画祭の数倍である。

 

 


 作品の面白さでは、「将棋アワー」が突き抜けていた。
 NHKの将棋対局番組を見た事がある方なら、確実に笑えるだろう。


「将棋アワー」は、ネット上で公開されています。
「第18回CGアニメコンテスト」に行けなかった方は、メディアプレイヤー形式でどうぞ。
http://www.aokijun.net

 


 韓国人、チャン・ヒョンユンさんの作品「パパが必要なの」は、シュールな仕上がりだった。
 絵柄は馴染めないが、韓国人でもこういう自主制作作品を制作する様になったのか。


 日本は、もっと危機感を持った方がいい。

 


 グランプリの対象外となる外伝作品には、マッドムービーの上映会で観た記憶がある絵柄の作家さんの作品も、上映されていた。
 マッドムービーも、たまには観てみたい。

 


 パンフレットを読むと、
”後援 経済産業省、大阪府、大阪市、日本橋CGアニメ村”
と書かれていた。


 大阪府と大阪市だけでなく、経済産業省まで後援してくれているのか。
 全国的なコンテストに成長したという証だろう。

 


 審査員の中で、
竹内義和
岡田斗司夫
本郷みつる(アニメーション監督)
大野修一(「月刊アニメージュ」編集長)
各氏の名前を見つけた。


 大きなお友達も納得の人選である。
 技術的な部分はよく分からないが、面白さは追求してもらいたい。

 


 会場内では、作品や関連商品の販売も行われていた。
 客層は、他の大きなお友達向けイベントに比べて、良かったと思う。
 皆さん、並んで作品のDVDを購入されていたので。


 これなら、CGアニメーション作品の未来は、明るいだろう。

 


 募金も受け付けていた。
 募金した人は、おみくじを引く事が出来る。


 募金する気にはならなかったが、過去の作品を収録したビデオテープが200円で販売されていた。
 ご祝儀代わりに、一本だけ購入する。

 


 受け取ったチラシの中に、「日本橋CGアニメ村」入居者募集のチラシが入っていた。


 場所は、日本橋でんでんタウンから少し西側に行った所のビル内。(多分、雑居ビル。)
 少し前の「夕刊フジ」で、既に「DoGA」と「ジャングル」が入居している事は、知っていた。


 制作者が一箇所に集まると、
技術力の向上
大きな仕事の受注
に繋がるかもしれないと考えたそうである。


 インターネット全盛の時代に、わざわざ事務所を一箇所に集める事に、どれだけ効果があるのかは分からない。
 しかし、賃料が市価の半額まで抑えられいるらしいので、作業場所を求めている方にはいい施設なのだろう。

 


 入居に関する連絡先は、ジャングルの別会社「ウエストパワー」になっていた。
 「ジャングル」様は、自主制作作品の制作支援にも動いているらしい。

 


「日本橋CGアニメ村」
http://cganime.jp/mura/

 

 


 上映会終了後、
チケットショップで、プリペードカード類を購入。
ヨドバシカメラ探索
画材店訪問
阪急百貨店突撃
等を行った。

 


 ヨドバシカメラには、「Yahoo!BB」ショップが残っていた。
 「ケイ・オプティコム」の右側にあって、前回来た時には気がつかなかった。


 インターネットの利用は無料だが、利用後に係員から「Yahoo!BB」の素晴らしさについて説明してくれるらしい。
 それは鬱陶しい。
 利用は断念する。

 


 阪急百貨店の「オシャレ魔女ラブ&ベリー」ショップは、既に閉店していた。
 難波の高島屋か、天王寺の近鉄百貨店まで行かないといけないのか。
 残念。

 


 「TARAKOさんトークショー」は終わっていたが、阪急三番街にも行く。
 「ちびまる子ちゃん祭り」の最終日だったので。


 会場では、「ちびまる子ちゃん」に関する展示が行われていた。


 セル画、さくらももこ先生の直筆色紙・・・
その中に、にぎわさんの物は、全くなかった。
 他の脇役は、一通り揃っていたのに。


 花輪君と にぎわさんの仲を、裂こうというのか?

 

 

 

 

 


5月8日(月)
 昨日付けの新聞各紙に、アイフル株式会社の「お知らせ」という題がついた広告が、掲載された。
 その広告によると、


業務停止20日間(5月8日〜5月27日)
諫早店(長崎県諫早市)
カウンセリングセンター九州(福岡県福岡市)


業務停止25日間(5月8日〜6月1日)
五稜郭店(北海道函館市)
新居浜店(愛媛県新居浜市)
西日本管理センター3係(滋賀県草津市)


 上の5箇所(店舗・部署)が、特にひどかった所か。
(西日本管理センター3係は、借り手の実家に催促状を送ったらしい。)

 


 有人店舗 511店(2006年3月末現在)の内、219店は休業。
 返済は、ATMでどうぞという事なのだろう。


 もう、”どうする アイフル”と問いかけるのではなく、
業務停止の期間中に、社員教育をやり直してもらいたいです。


 私は消費者金融という所は、極力利用しない様にします。

 

 


 今朝の朝刊に、曽我町子さんの訃報が掲載されていた。
 病死だったという。

 


 曽我町子さんと言えば、
チロリン村とくるみの木(人形劇)
旧 「オバケのQ太郎」 Q太郎の声
旧 「サイボーグ009」 007の声
等の声優や、


「電子戦隊デンジマン」「太陽戦隊サンバルカン」 ヘドリアン女王役
「5年3組魔法組」 魔女ベルバラ役
等の役者を思い出す。


 晩年は芸能活動をしながら、自分がやりたかった輸入雑貨店を経営。
 自分が演じた役名をつけた商品を売る店で働いて、幸せな人生を過ごされたと聞いています。

 


 私にとっては、特にヘドリアン女王役が印象に残っています。
 ご冥福をお祈りします。

 

 


 地下鉄の駅と車内は、冷房が効いていた。


 JR西日本の場合だと、今の時期は窓を開ける。
 又は、扇風機・送風だけを使用している事だろう。


 それは、駅の殆どが地上にあるから、客も我慢出来るのである。
 地下にある駅では、そうはいかない。


 涼しいのはいいが、今から冷房を使われると省エネルギーにつながらない。

 

 


 夕食を取る時だけ、扇風機を使用する。
 冷房にあたると、せめて扇風機だけでもと思ったのである。

 

 

 

 

 


5月9日(火)
 季節の変わり目だろうか。
 変な殺人事件や、陰湿な嫌がらせの報道が目立つ。


 多少暑くなっても、人間我慢しないと。

 


 他人の名前を騙って嘘の出前を取ったり、デリバリーサービスを申し込んでいた士田京介容疑者は、向かいの家の人が経営しているカラオケBOXの騒音がうるさかったと主張している。


出前依頼の電話は、公衆電話からかける。
出前を依頼する業者は、多種多彩に渡って選択。


 嫌がらせも、ここまでくると”狡賢い”という言葉だけでは片付けられない。

 

 

 

 

 

 大阪駅前にある新阪急ビル屋上のビアガーデン「野宴」は、本日から営業を開始するらしい。
http://www.yaen.com/

 

 


 東京の世田谷区・祖師ヶ谷という町の事を調べる。
 ここの商店街は「ウルトラマン商店街」という名称で、色々な事をしているらしいので。

 


祖師ヶ谷商店街
http://www.soshigaya.com


ウルトラマン商店街コミュニティーマート
http://www.soshigaya.com/c_mart/index.html


祖師ヶ谷大蔵駅前に、ウルトラマンシンボル像が出現!
http://www.soshigaya.com/event/060319_jyomakushiki/index.html

 


 まちおこしの手段として、ウルトラシリーズの各キャラクターを投入したのだろう。


 ウルトラマン商店街の顛末記が書かれたブログも、開設されている。
 但し、全文を読みたい場合は、ID登録が必要である。


「ウルトラマン顛末記」(アクセス制限版)
http://blog.chitoseya.com/

 


 単なる宣伝で終わらなければ、いいと思う。

 

 

 


 住之江競艇の出走表を読む。


 競艇の収益金の一部は、
老人ホーム
精神障害者施設
スポーツセンター
文化施設
等の建設や、


アフリカの飢餓対策
中国医学研究生の日本への招聘
エイズ対策
地球環境の保護
等の国際協力に活用されているという。

 


 ギャンブルと位置づけられているだけに、社会的な存在の価値を見い出してもらいたいのだろう。

 


「競艇ホームページ」
http://www.kyotei.or.jp/


「住之江競艇ホームページ」
http://www.suminoe.gr.jp/

 

 

 

 

 


5月10日(水)
 いつの間にか、「堺市政令指定都市移行記念シンポジウム実行委員会」という、どこかの映画・アニメーション製作組織みたいな委員会が、結成されていました。


 参加しているのは、
堺市
堺商工会議所
日本経済新聞社

 


 その委員会が主催する「日本経済活性化シンポジウム」が、何故か東京・銀座ヤマハホールで開催されます。


2006年5月24日(水) 13:30〜16:30。


13:45〜 基調講演 齋藤精一郎氏(テレビ東京系「WBS」に時々出演されている方。)


15:00〜 パネルディスカッション
パネリスト
関 満博(一橋大学大学院 商学研究科教授)
鈴木康郎(ダイベア株式会社 代表取締役社長)
山本健介(経済産業省の政策課長さん)
中尾良和(堺商工会議所 会頭)
コーディネーター
安田 雪(東京大学大学院経済学研究科 ものづくり経営研究所特任助教授)


入場無料。
定員500名で、事前申し込み制・先着順。

 


 このシンポジウムは、堺市政令指定都市移行記念なんだそうです。


 5月24日(水)の昼間、関東在住で時間のある方、どうですか?
 問い合わせ先は、
〒541-0043 大阪市中央区高麗橋1-4-2 日経広告内「堺市政令指定都市移行記念シンポジウム」事務局
です。

 

 

 


 まだ5月中旬だというのに、梅雨の様な天気である。
 やる気が起こらない。

 

 

 


 CS局「時代劇専門チャンネル」ではじまった、アニメ版「赤胴鈴之助」を見ました。


 鈴之助が千葉道場に入門した当初は、鈴之助よりも竜巻雷之進の方が強かった。
 そういう設定もあったのかと思った。

 


 絵柄は、カラー版「のらくろ」に、BGMは「天才バカボン」に似た感じでした。
 多分、作画監修の方と作曲家の方が同じだから、そう感じたのだと思います。
(作曲家は、渡辺岳夫さん。)


 作画監修って、どういう位置付けだったのだろう。
 作画監督は別にいたのに。

 


 音声はノーカットなのですが、OP/EDの最後で、
「制作 東京ムービー」
の部分が、
「制作 著作  トムス・エンタテインメント」
に差し替えられていました。


 制作会社側の意向なのでしょうが、本放送の時のままの放送でないのが残念です。

 リンクバナー
ヤン坊マー坊天気予報
又吉イエス非公式サイト
十点鐘 〜橋本真也君に〜
カフェ&キッチン Cos−Cha
ショッカー京都秘密基地
しょむ系政治勢力研究会
HAMEX−MEN
ジャングル
BSもてもてラジ袋
フラッシュのいろは
ネット発 声を挙げよう!
CypherS TufT
げんしけん
元祖ちゆ12歳
トニーたけざきのホームページ
ブラックホークダウン・アスキーアート
ソガ隊員を巡る ウルトラセブン
アムウェイ問題を〈被害者とともに〉考える会
折田先生を讃える会
オタロードマップ
Anison Generation
地獄のミサワの「女に惚れさす名言集」
  管理人のお気に入りサイト
    選挙
    建築(アニメ)
    flashムービー
    エラー・E404
    自主映画
    ローカル
    オタク
    ブラック
    千葉一臣
    価格
    DVDレコーダー
    戦隊物関連
    コスプレ居酒屋
    ライブドア
    敷金返還交渉人
    アニメ夜話
    地方議員
  三上誠三(羽柴秀吉)さんのホテル、火災に。公式HPは閉鎖?
    次はどこの選挙に出るの。
  いけない所
    改造ほか
    白装束集団
    変な人達
    ハロプロ関連
    コスプレ
キャバクラ
「動画おやじ」の個人HPです。
主にアニメーション・特撮が好きですが、映画・プロレス・格闘技・政治の話も嫌いではありません。

会員制ではありません。
アフェリエイトも仕込んでいません。

現在、淡路島の「民宿 大倉荘」よいしょキャンペーンを、勝手に開催中です。

リンクについては、「はじめに」の「リンクについて」に記述しています。

それとやぼったい言い方ですが、このHP内の文章を
管理人の許可なしに無断転載する事は、やめて下さい。
自分の意見は、自分で考えて書きましょう。