総計: 1764548  今日: 165  昨日: 206       Home Search SiteMap E-Mail Admin Page
大阪発の妄想
重箱の隅にも
何かがある。
  このHP、ブラウザが「Google Chrome」だと背景が錨マークだらけになってしまいます。
  ブラウザはIEを使用して下さい。
はじめに
管理人の関心事
シベ超シリーズ
西村重蔵候補
 
 
大阪発の妄想・リンクバナー
 チラシの裏「雑記」
OSが [Vista][7]だと雑記の更新が出来ないので、雑記の定期更新は一旦終了します。
  チラシの裏雑記
2009年第1四半期
    1月上旬
    1月中旬
    1月下旬
    2月上旬
    2月中旬
    2月下旬
    3月上旬
    3月中旬
    3月下旬
  チラシの裏雑記
2009年第2四半期
    4月上旬
    4月中旬
    4月下旬
    5月上旬
    5月中旬
    5月下旬
    6月上旬
    6月中旬
    6月下旬
  チラシの裏雑記
2009年第3四半期
    7月上旬
    7月中旬
    7月下旬
    8月上旬
    8月中旬
    8月下旬
    9月上旬
    9月中旬
    9月下旬
  チラシの裏雑記
2009年第4四半期
    10月上旬
    10月中旬
    10月下旬
    11月上旬
    11月中旬
    11月下旬
    12月上旬
間違って消してしまいました。
  チラシの裏雑記
2008年第1四半期
    1月上旬
    1月中旬
    1月下旬
    2月上旬
    2月中旬
    2月下旬
    3月上旬
    3月中旬
    3月下旬
  チラシの裏雑記
2008年第2四半期
    4月上旬
    4月中旬
    4月下旬
    5月上旬
    5月中旬
    5月下旬
    6月上旬
    6月中旬
    6月下旬
  チラシの裏雑記
2008年第3四半期
    7月上旬
    7月中旬
    7月下旬
    8月上旬
    8月中旬
    8月下旬
    9月上旬
    9月中旬
    9月下旬
  チラシの裏雑記
2008年第4四半期
    10月上旬
    10月中旬
    10月下旬
    11月上旬
    11月中旬
    11月下旬
    12月上旬
    12月中旬
    12月下旬
  チラシの裏雑記
2007年第1四半期
    1月上旬
    1月中旬
    1月下旬
    2月上旬
    2月中旬
    2月下旬
    3月上旬
    3月中旬
    3月下旬
  チラシの裏雑記
2007年第2四半期
    4月上旬
    4月中旬
    4月下旬
    5月上旬
    5月中旬
    5月下旬
    6月上旬
    6月中旬
    6月下旬
  チラシの裏雑記
2007年第3四半期
    7月上旬
    7月中旬
    7月下旬
    8月上旬
    8月中旬
    8月下旬
    9月上旬
    9月中旬
    9月下旬
  チラシの裏雑記
2007年第4四半期
    10月上旬
    10月中旬
    10月下旬
    11月上旬
    11月中旬
    11月下旬
    12月上旬
    12月中旬
    12月下旬
  2006年分
  雑記的日記前半
    1月前半
    1月後半
    2月前半
    2月後半
    3月前半
    3月後半
    4月前半
    4月中盤
    4月終盤
    5月上旬
    5月中旬
    5月下旬
    6月上旬
    6月中旬
    6月下旬
  チラシの裏雑記
2006年第3四半期
    7月上旬
    7月中旬
    7月下旬
    8月上旬
    8月中旬
    8月下旬
    9月上旬
    9月中旬
    9月下旬
  チラシの裏雑記
2006年第4四半期
    10月上旬
    10月中旬
    10月下旬
    11月上旬
    11月中旬
    11月下旬
    12月上旬
    12月中旬
    12月下旬
  2005年分
  雑記的日記前半
    1月前半
    1月後半
    2月前半
    2月後半
    3月前半
    3月後半
    4月前半
    4月後半
    5月前半
    5月後半
    6月前半
    6月後半
  2005年分
  雑記的日記後半
    7月前半
    7月後半
    8月前半
    8月後半
    9月前半
    9月後半
    10月前半
    10月後半
    11月前半
    11月後半
    12月前半
    12月後半
  2004年分
  不定期日記
    1月前半
    1月後半
    2月前半
    2月後半
    3月前半
    3月後半
    4月前半
    4月後半
    5月前半
    5月後半
    6月前半
    6月後半
    7月前半
    7月後半
    8月前半
    8月後半
    9月前半
    9月後半
    10月前半
    10月後半
  2004年分
  雑記的日記終盤
    10月後半
    11月前半
    11月後半
    12月前半
    12月後半
  2003年分
  不定期日記
    10月前半
    10月後半
    11月前半
    11月後半
    12月前半
    12月後半
 ボックスのタイトル : 2006年分
  雑記的日記前半
 題名 : 4月前半

4月1日(土)
 本日予定していたお花見は、残念ながら8日(土)に延期した。

 

 


 と言っても、映画を観に行く余裕は、ない。
 パソコンに取り込んだ同窓会報用のカット4点を、「ペイント」で修正。


 シャツに入っていた紙に描いたので、消しゴムをかけると、墨まで消えてしまう。
 本来、消しゴムで鉛筆の下書きを消す所だが、下書きを「ペイント」の消しゴムで消す。

 


 新しく購入したペン先”BRAUSE No361 ISERLOHN”(速記用・文字用)は、思ったより太い線になった。
 軽く描いたつもりだったが、まだ筆圧が強かったみたいだ。


 これなら、かぶらペンの方がよかったかな?

 

 


 月刊「創」の篠田博之編集長は、東京拘置所の特別許可を得て、宮崎勤死刑囚(43)と面会した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060401k0000m040099000c.html

 


 宮崎勤死刑囚は、もう肉親か弁護士以外の方とは、面会させてもらえないと思っていた。
 印税の支払いや、著作権に関する契約がまだ済んでいなかった事が、幸いしたのか?


(死刑執行後、印税を誰に支払うかで、問題を起こされたくなかっただけかもしれないが。)
東京拘置所は太っ腹という事にしておこう。

 


 来月発行の月刊「創」が、楽しみだ。
 5月8日頃は、必ず本屋へ行こう。

 

 


 15:00 から、ダイヤモンドシティ・プラウで行われた、アニマル浜口トークショーに行く。


 堺市は、今日から政令指定都市に移行した。
 そのお祝いイベントらしい。
(堺市が行う式典・催しとの関係は、なし。)


 吹き抜けがある場所に特設ステージが組まれていた。
 椅子席は満席。
 立ち見は何重にも取り囲み、3階の所まで人が並んでいた。

 


 アニマル浜口さんが、登場しての第一声は、
『堺市 政令指定都市 おめでとうございます。』


 浜口さんは、
小学5年生の一年間
中学3年生の一年間
堺市に住んでいたそうです。


 中学3年の時に、日置荘中学校に転校。
 水泳部に入っていたという。

 


 という事は、堺市とまるっきり縁がない訳ではないのか。

 


 女性司会者は、
『お父様方のは、プロレスラーとしてのアニマル浜口さんのファンの方が多いと思われますが・・・』
と、前置きし、いきなり娘・京子さんの話を振った。

 


・国際プロレスが倒産し、はぐれ国際軍団として、新日本プロレスに乗り込んできた話。
 (ラッシャー木村が『こんばんは、ラッシャー木村です。』とぼけた時、慌ててマイクアピール。)


・長州力と共に、ジャパンプロレスの一員として、全日本プロレスに参戦。
 全日本 対 ジャパン  7対7 決戦の時に、ジャンボ鶴田と対戦して、見事に負けた話。
 (リング上で、『負けたーっ!』と叫ぶ。)


・長州力が新日本プロレスに復帰した時、潔く引退。
 (全日本プロレスが、最後の場所だと決めていた。)
 その後、長州力に気合を入れる為、一時だけ復帰。


等の話は、スルーされてしまった。
 場所柄、京子さんの話になる事は想像していたが、ここまであっさり流されるとは・・・

 


 そして、ボディービルダーに転向した話。
 ここまでが、約10分。

 


 残り20分は、
京子さんがレスラーを志望した話
世界選手権の話
アテネオリンピックの話
と、京子さんとの親子の話が、怒涛の様に続いた。


 世界選手権で初優勝した時、京子さんを肩車した時の浜口さんの心境が、私の心を打った。
 浜口さんは、父親に肩車してもらった記憶がないという。
 それで、日本の記者達に勧められて、京子さんを肩車で担ぎ上げた時、父親に肩車してもらいたかった自分の子供の頃の心境を思い出したという。


 京子さんは、恥ずかしかったそうだが。

 


 アテネオリンピックで、浜口さんが厳しい判定に対して抗議した時は、
『親だけでも、子供を守ってやらないと。』
と、思われたそうだ。


 マス・メディアから、
”みっともない。”
”日本の恥だ。”
と叩かれても、自分の信念を貫く方なのだろう。

 


 最後に、
『堺だ!』を10回繰り返して、『オイ! オイ! オイ!』。
『気合だ!』を10回繰り返して、『オイ! オイ! オイ!』。


 この後、別の場所に呼ばれているという。
 この集客力を見たら、引く手あまただろう。

 

 


 夜は、同窓会・役員会。


 9日(日)、作業が早く終わったら、花見をしないかという提案が出された。
 8日(土)も、お花見するんですが・・・


 私は、同窓会報を仕上げる。
 来週までに修正依頼が来なければ、版下を作成して、入稿。

 


 明日の天気予報は、雨。
 明日はお花見出来そうにないので、役員会終了後、居酒屋で飲む。

 

 

 

 


4月2日(日)
 二日酔いです。

 


 「交響詩篇エウレカセブン」は、7:18頃から見出した。
 本日、1時間枠で最終回なので。


 二人は、お爺さんと子供達がいる場所には、帰ってこないのか。

 

 


 親戚に送る郵便物に入れる挨拶文を、縦書きで書く。
 書くと言っても、「Word2003」で入力・印刷したものだが。

 

 


 雨は止む所か、雷がなり、時々大降りになる。
 本日、お花見を予定していた方々、残念でした。


 お花見の席で食べるつもりだった「桜餅」は、自宅で食べる。

 

 


 今週のテレビ番組放送予定表を見る。


 関西テレビは、「ポンキッキ」をネットしてくれるのだろうか?
 月〜金曜日の帯番組だった「ウゴウゴルーガ」を、週に一度しか放送しなかった局だから、ネットを打ち切る事も、十分に考えられる。


 金曜日の昼間は、再放送でお茶を濁すのかな?
 「ポンキッキ」の公式HPは、まだ開設されていない。

 


「ポンキッキーズ21」(フジテレビHP内)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/pkies/

 

 


 昨日夜から、CS局「日本映画専門チャンネル」で「24時間まるごとガメラ」を放送していたのを、すっかり忘れていた。
 「ガメラ対深海怪獣ジグラ」を、少しだけ見る。

 


 ”ジグラ星とは水圧が違う為に、巨大化してしまった。”
と言うジグラ。
 水圧が違うから巨大化したという話は、おかしいと思う。


 『美しい姿の私が、地球を支配すべきだ。』
と言うジグラ。
 怪獣としてなら、美しい姿だと思う。

 


 ジグラに脳を支配された人間は、トランシーバーの電波で脳波をかく乱すると、元に戻る。


 ガメラの生死を確認する為に潜水したバチスカーフは、ジグラによって、日本海溝に沈められてしまう。


 『お父さん、浮上出来なかったらどうなるの?』
 『救助を待つだけだ。』
無断でバチスカーフに乗り込んだ二人の子供は、酸素を消耗するだけの存在だった。


 必死で、故障した浮上装置を修理する、二人の乗組員。

 


 ライトをつけて、ジグラの弱点が光である事が判明する。


 人間を食料にする為、人類に降伏を呼びかけるジグラ。
 たった4人を救出する為に、ジグラに降伏する日本の現場担当者達(国防軍?)。
 お前達に、そんな権限があるのか?


 ジグラが陸上に上がってこられないのなら、持久戦に持ち込んだ方が有利じゃないのか?


 ジグラの鼻?の部分から怪光線が発射され、バチスカーフは地上と連絡が取れなくなる。

 


 ジグラが寝ている間に、バチスカーフを救出するガメラ。


 ジグラの怪光線(細胞活動停止光線)を浴びたおかげで、窒息死せずに済んだ4人。
 ガメラが落雷で生き返った事から、電気ショック療法で生き返らせる事を提案する医師。


 細胞活動停止光線は、甲羅の中に入った状態だと、効かない。
 それは、どういう設定なのだろう?

 


 陸上に引き上げられ、鼻先に刺さった岩が取れなくなり、うろたえるジグラ。


 ジグラの背鰭の部分を、岩で殴ると、
「ド」「レ」「ミ」「ファ」「ソ」
と、音が鳴る。

 


 30秒程で燃え尽きるジグラ。


 昭和のガメラシリーズは、何度見ても「お間抜け」作品である。

 


 最後に、海岸にビンを捨てた子供に注意する、父親。
 ジグラやガメラは、公害で海を汚染してはいけないと教えてくれたのだと言う。


 「ゴジラ対ヘドラ」とは、かなり違うメッセージである。

 


 映画の放送終了後、「ガメラ40倍講座」というのが、放送された。
 ガメラを40倍楽しむ為のものだという。


『「ガメラは、君達の心の中にいるんじゃないかな?」
では、”優良可”の「可」しかあげられませんよ。』


 バカっぽい、番組である。

 

 

 

 


4月3日(月)
 今朝の朝刊に、大阪府議会議員・関守氏の議会報告が、折り込みチラシとして入っていた。


 議会報告って、折り込みチラシに入れてもいいんだ。
 印刷費用を含めたお金は、かなりかかるだろうが。

 


 その議会報告に掲載されていた内容の内、大まかなものは、
大阪府立大学・大学院の、りんくうタウンへの移転問題について。
大阪府の財政再建問題について。
大型公共工事での、入札参加資格拡大について。
カーボンナノチューブの産業拠点を、堺市臨海部に誘致する計画について。
泉北1号線・深井高架橋の供用開始について。
堺第2区への、サッカータウン誘致計画について。


 堺市選出の議員さんだけあって、堺市に関する話題が多い。

 


 大阪府は、大阪府立大学の生命環境科学部・大学院(約700名)を、りんくうタウンに移転させる計画を立てていた。
 それに対して堺市は、80億円出すから、堺市に残ってと懇願した。
(80億円という金額は、堺市長が勝手に出したとも言われている。)


 大阪府立大学・中百舌鳥キャンパスの建蔽率は、18%程度。
 空いている土地は沢山あるので、新しい建物を建てる場所がない訳ではない。
 私は、大阪府が泉南地域の方々に配慮した計画だと思っていた。


 府議会で討論(交渉?)した結果、
・獣医学部(約200名)だけを、りんくうタウンに移転。
・堺市は、今後10年間、毎年5,000万円を大阪府立大学に支援する方向で、協議する。
という玉虫色的な所で、決着した。

 


 獣医学部を移転させるのは、関西国際空港に近い場所だと、動物移送の際、便利だとされている。
(今まで問題なく研究していたはずだが・・・)


 80億円出すと言っておいて、5億円で済んだのだから、安上がりなのかもしれない。
 大学というのは、地元企業や各種商店・賃貸住宅業者等にとって、有り難い存在なのだろう。

 


 泉北1号線(下石津泉ヶ丘線)の、深井駅前周辺の各交差点は、渋滞が多い場所だった。
 高架橋の供用開始は、渋滞解消に役立つだろう。

 


 サッカータウン誘致に関しては、堺市が約35億円をかけて整備するらしい。
(大阪府が融資するのは、10億円が上限。)


 年間50万人を集客する見込みらしいが、その為にLRTを開通させるのなら、問題である。

 


「せきまもる」
http://www.mseki.jp

 


 この議会報告には書かれていないが、堺市は関西国際空港にも支援する約束を、大阪府と交わしている。
 政令指定都市に移行するには、色々あるらしい。

 

 


 松本竜助さんの告別式会場の様子が、テレビ中継されていた。

 


 2004年頃、竜助さんが性風俗の無料紹介所で働いていた事が、発覚した際も、
「ピン芸人として大成せずに、苦労しているんだな。」
としか、思わなかった。


 私は子供の頃、「MANZAI」ブームを敵視していた。
 関西テレビが、TVアニメーション番組の再放送枠を潰して、漫才番組を放送した事があったので。

 だから、漫才師の方々には、いい印象を持っていない。
 それでも、竜助さんが亡くなられた事に関しては、
「まだ若かったのに。」
と思う。


 

 松本竜助さんの告別式会場は、大阪市北区にある「玉泉院」。
http://www.keihango.co.jp/gyokusenin/osaka_kita/top.shtml


 天神橋筋六丁目の近くか。

 


 「玉泉院」の正面階段・中央部分には、レールが設置されている。
 霊柩車の飾りみたいなものが装飾されたコンテナが、そのレールを上下する仕掛けになっているらしい。
http://www.keihango.co.jp/gyokusenin/osaka_kita/kannai.htm

 

>■御霊車
>セレモニーの終焉のとき―
>ご参列者の方々が見守る中、御霊車が故人様を霊柩車までお運びいたします。
>最後のお見送りに、荘厳な雰囲気を添えて。


 あれは、「御霊車」と言うのか。

 


 私が行った事がある、別の葬祭施設では、建物内に大きなエレベーターが設置されていた。
 そのエレベーターには、棺ごと乗る事が出来、1階に霊柩車がつけられる設計になっていた。


 そういう施設に比べて、「玉泉院」の施設は、大掛かりなものだと感じた。

 

 


 3月31日(金)から堺市内の各郵便局で、エコーはがきが発売されていた。
 堺市が政令指定都市移行を記念して、大量に発行依頼したのだろう。
 まだ沢山売っていたので、100枚購入。

 

 


 今日の時点での、このHPのカウンターは、
”総計: 25573  今日: 39  昨日: 112”


 アニマル浜口さんのファンの方が訪問して下さったのでしょうか。

 

 


 ある場所で、ウルトラ一族や怪獣達が、SNSに参加しているという話を知った。
 その場所は、円谷プロの公式HP内。


 昨日、アクセスする時間がなかったので、今日アクセスしてみたら、もう閉鎖されていた。
http://m-78.jp/sns/

 


 エイプリルフール限定の企画だったのか。
 残念。(どこかでコピペされていないかな?)

 


 最近の円谷プロは、あまりいい話を聞かない。


 映画「ミラーマン REFLEX」は、DVカムでの上映で、しかも、円谷一族の権利関係で制作された作品だという。
 タイ人プロデューサーには、海外でウルトラマンのテーマパークらしき施設の設立を、発表された。
(本来、円谷プロが日本国内でやらないといけないはずなのに。)


 「ウルトラマンマックス」は・・・(以下、自主規制。)

 


 新作のTVシリーズは、土曜日夕方の放送に戻る。
 初心に戻らなくてもいいから、昔からのファンも唸らせる作品を作ってもらいたい。


 ゾフィーの人間の時の姿(ゾフィー役の役者)を見たら、イケメン路線だと思ってしまうが。

 

 

 

 


4月4日(火)
 このHPのヒット数は、元の水準に戻った。


 こんなものだろう。
 大した事は、書いていないから。

 

 


 イオンは、ダイヤモンドシティの子会社化を検討しているという。


 イオンは、「ジャスコ」「サティ」等の、大型スーパーマーケットを経営する会社。


 ダイヤモンドシティは、イオンと三菱商事が共同出資した、ショッピングセンター(SC)の開発会社。
 現在、イオンの出資比率は、27.4%。
 ダイヤモンドシティのSCには、「ジャスコ」が併設されている事が多い。


 この段階でTOBをかけて、出資比率を50.1%以上に上げるには、約470億円必要と、推測される。

 


 イオンは、ダイヤモンドシティを子会社化して、イオンモールと経営統合する方針を立てているという。


 ダイヤモンドシティは、大型SCだけでなく、中規模のSC経営でも、成功を収めている。
 イオンとしては、企業の競争力を高めたいのだろう。

 

 私としては、ダイヤモンドシティカードが存続されるのなら、経営統合されてもかまわない。
 イオンのカードは、クレジット機能付きなので、使いにくいのだ。

 

 


 大阪市の北区と都島区の間を流れる大川沿いにある、毛馬桜之宮公園の「観桜ナイター」は、6日(木)まで。
 大阪市・北部方面公園事務所が予想した「桜の開花時期」は、外れた訳である。


 それに対して、造幣局の開花予想(通り抜けの実施時期)は、見事に的中したと言える。

 


 お花見する場所を調べたついでに、大阪市北区にある造幣局の事を調べてみた。


 私、造幣局は、財務省の直轄だとばかり思っていた。
 その造幣局だが、いつの間にか独立行政法人になっていた。


 造幣局も、小泉内閣の構造改革で、独立行政法人になったのか。
 知らなかった。

 


「独立行政法人・造幣局」通り抜け情報(期間・時間)
http://www.mint.go.jp/sakura/sakura_info.html

 

 


 アメリカ海軍第7艦隊所属の誘導ミサイル駆逐艦「カーチス・ウィルバー」が、3日(月)朝、大阪港に入港した。
(「カーチス・ウィルバー」は、約8,400t。乗組員は、約300名。)
 外観は、イージズ艦である。


 天保山の近くに停泊しているらしい。
(間近で見る事が出来るかどうかは、不明。)
 入港する所を見たかったな。


 私の情報収集能力は、原水爆禁止大阪府協議会、安保破棄・諸要求貫徹大阪実行委員会や各種市民団体に比べて、大きく劣る。
(彼らは、入港に反対する抗議活動を行った。)


 「カーチス・ウィルバー」が大阪港に寄港しているのは、6日(木)まで。

 

 


 昨日発行された、「週刊少年ジャンプ」2006年 No.18(第18号) の目次・左下を読む。

 


>お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>「HUNTER × HUNTER」は作者の都合により、
>しばらく休載させて頂きます。
>連載再開時期は未定です。決定次第、
>週刊少年ジャンプ本誌にて告知させて頂きます。
>どうぞご了承下さい。
>
>         週刊少年ジャンプ編集部
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 


 下書きみたいな絵ですら連載出来ない位、行き詰った状態なのだろう。
 面白い作品なのにな。


 月一連載になってもいいから、じっくりと描いてもらいたいです。

 

 


 日刊ゲンダイで、「ARTIFACT −人工事実−」というサイトが、紹介されていた。
 オタク文化を、多様な視点から考察しているらしい。


「ARTIFACT −人工事実−」
http://artifact-jp.com/

 

 


 今月1日(土)東京・上野公園で、お花見する場所を1,000円で販売したホームレスが逮捕された話を、知った。


 東京では、公共の場所の場所取りは、条例で禁止されている。
 そしてこのホームレスは、営業活動したらしい。


 「誠のサイキック青年団」で、おでん屋の親分の話が紹介されていたが、本当に営業活動をしてはいけないのか。
 逮捕されたホームレスは、上野公園のしきたりを守らなかったのか?

 

 

 

 


4月5日(水)
 メールをすぐに送りたかったので、近所の漫画喫茶まで、歩いて行く。


 メールを送信した後、個人HPを更新しようとしたのですが、エディター画面を開こうとすると、スプリクトエラーが発生。
 以前はこんなエラー、発生しなかったのに。


 多分、この店の端末環境が変更されたのでしょう。セキュリティー対策か何かで。
(個人HPを更新する時は、今まで通り、他店で更新します。)

 


 仕方なく、mixi の日記・トピックに、連続して書き込みした。


 普段は、書き込みが反映された時点で、保存用ファイルにセーブする為、次の書き込みをするのに、数分かかる。
 それが今回、使用端末がとても不便な為、
(「メモ帳」で開くを選択すると、ファイルが作成日順に表示されてしまう。)
保存用ファイルにセーブする作業を行わず、下書きしたファイルの文面を、連続して書き込み(コピー&ペースト)したのです。

 


 書き込んだ時間は、


1:55  1件
1:56  1件
1:57  1件
2:00  1件
2:02  1件
2:04  2件
2:06  1件
2:08  1件


 あと、書き込み時間が不明なのが、2件。
 1〜2分に一件の割合で、書き込んでいた事になる。

 


 その後 2:10頃に、12件目を書き込もうとしたら、


>新しく書き込む
 >短時間に新しい書き込み数を超えられた為、一時的に機能を制限させていただきます。1時間程お待ちください。


という画面が表示された。


 どうやら mixi でも、大量マルチポストが発生するらしい。
 「2ちゃんねる」や「まちBBS大阪」みたいに。


 mixi には、大量マルチポストを制限する機能が存在するのか。


 今回の書き込みで、マルチポストに該当するのは、2件だけだったんですけど・・・
(お花見の宣伝書き込み。)

 


 1時間も待っていたら、延長料金を取られてしまう。
 よって、今回 mixi での書き込みは、ここまでとしておく。
 mixi の中の人の”いけず”。


 いえ、いいんです。
 大量マルチポストをやらかす「困ったちゃん」対策でしょうから。


 連続して書き込み出来るのは、11件までか。
 覚えておきます。

 

 


 大阪府の予測によると、「上町断層」で直下型地震が発生したら、約37万棟が全壊するらしい。
 豊中市から堺市まで(約32km)だと思われていた「上町断層」が、さらに南に約14km存在する事が分かって、予測を訂正したのだ。


 だからと言って、すぐに耐震補強する事は出来ないだろう。

 

 


 奈良県市町村合併推進審議会は、柿本善也奈良県知事に、
”生駒市と大和郡山市は現状のまま、現在の39市町村を11市に合併させるのが望ましい。”
という素案を報告した。
 奈良県では2009年度末までに、市町村合併を進める意向だという。


 合併特例の適用が終わってから、この様な素案が出るのは、何だろう。
 奈良県内の各市町村も、そんなに深刻な状態なのだろうか?


 奈良県には小さな村が残っているからこそ、辻山清さんの様な泡沫候補が出やすい県だったのに。
 その辻山清さんは、もう他界されたが。

 


(*「河内のオッサンの歌」ミス花子さんは、郷土愛精神に目覚めての出馬だったので、ここでは割愛する。)

 

 


 大阪市北区の南天満公園の川縁に、お花見水上カフェ「グルメデリ トレ・トレボン」が、期間限定で営業中。
 営業期間は、3月31日(金)〜4月16日(日)。
 営業時間は、12:00〜21:00。(雨天休業。)


 経営しているのは、ラマダホテル(旧 東洋ホテル)。
 共催は「水都ルネッサンス大阪実行委員会」と「財団法人・大阪21世紀協会」。

 


ウーロン茶       : 200円
珈琲          : 300円
スパードライ      : 400円
トレ・トレボン特製弁当 : 800円
お花見弁当(完全予約制):2,800円


 ホテル直営のカフェとしては、まあまあな金額だと思うが、水上で揺れたりしないのだろうか。
 体験してみたかったが、今日は雨天の為、休業していた。

 

 


 今月の8〜9日も、京都市内で「第6回 鴨川さくらまつり2006」が開催される。
http://www.sakura-matsuri.com/

 


 京都御所の一般公開と同じ時期なので、一瞬、行ってみたいと思った。


 でも、鴨川のライトアップは、3月31日(金)〜4月2日(日)で、終わっていた。
 それに、別の予定を立てている。
 今回は、諦める。

 

 


 大阪ベイエリアの無料情報誌「ベイエリアNOW」を読む。


 ゴールデンウィーク期間中、WTCコスモタワーの一階では、
5月3日(水):波田陽区
5月4日(木):「ふたりはプリキュア Max Heart」着ぐるみショー
5月5日(金):山上兄弟
を呼ぶ。


 4月8日(土)と22日(土)には、松竹芸能のお笑いタレント。
 4月23日(日)と5月14日(日)には、カプコンビンゴ大会。

 


 4月30日(日)は、「タミヤ スプリングGP 2006」。
 ダンガンレーサーと、ミニ四駆PRO の競技会が開催される。


 タミヤは、またミニ四駆か。

 


 WTCコスモタワーは、大阪市の赤字を生み出す超高層ビルである。
 大阪市民が喜ぶイベントを開催して、ご機嫌を取ろうという所か?

 


「WTCコスモタワー」
http://www.wtc-cosmotower.com

 

 

 

 

 4月前半の日記が、何故か壊れていた。
 再びアップし直す。

 

 

 

 


4月6日(木)
 政令指定都市に移行した、堺市の事を調べてみた。

 


 高島屋は堺市の政令指定都市移行を記念して、3月29日から「ネクタイやさかい」を、堺店と泉北店で販売。
 絹製で、一本6,900円。
 堺市にちなんだ5種類の柄入り。(自転車、茶の湯、路面電車等。)
 色は、4色。
 2店合わせて、600本限定。


 ちょっと高いですが、「限定品」です。
 限定品が好きな方は、高島屋に問い合わせて下さい。

 

 


 堺旧港観光市場では 9日(日)朝から、各種催しを開催する。


 大浜北町3丁の「堺旧港後背地会場」では、フリーマーケット、骨董品販売等。
 栄橋2丁の「堺魚市場会場」では、マグロの解体即売、がらくた市等。


 他に、インディーズライブも(小雨決行)。
 主催は、堺市観光部内の「堺旧港観光市場 実行委員会」。


 堺旧港周辺の観光振興と活性化を目指すそうです。

 

 


 ザビエル商店会では 5月7日、阪堺線を貸し切って、イベント電車を走らせるらしい。

 

 


 5月12〜14日、「堺商人」という催しが、堺市民会館大ホールで開催されます。


12日:吉本新喜劇(1日2回公演)
13日:ガチャピン&ムックショー in 堺(1日2回公演)
14日:瀬川瑛子コンサート(1日2回公演)


主催:堺市商店連合会・堺市市場連合会・美原町商業連合会
後援:堺市・堺商工会議所・美原町商工会


 堺市政令指定都市移行記念事業の一つである。

 


 吉本新喜劇は、政令指定都市移行を記念した、オリジナルストーリー。


 「ガチャピン&ムックショー in 堺」のゲストは、天功組・東京魔術団。
 ショーとマジックか。
 私は、「魔法戦隊マジレンジャーショー」の方がいいな。

 


 美原区以外の方は、地元商店街や小売市場でお買い物して、抽選会で当てないと入場出来ません。


 堺東商店連合での抽選会(7日まで)では、12〜14日、及び、昼・夜の選択は出来ません。
 ガチャピン&ムックショーなら、観てみたいのに。

 

 


 5月25〜26日、東京ビッグサイトで、
「大阪ビジネスEXPO2006 めっせdeさかい in TOKYO」
が開催されます。


 主催は、堺商工会議所。大阪府内の6商工会議所が参加。
 この催しも、堺市の政令指定都市移行を記念して企画されたもの。
 堺市からは、53社が出展予定です。

 

 


 角川書店は6月頃、「堺ウォーカー」(仮題)という別冊の発行を計画しているそうです。

 

 


 堺市の新しい助役は、指吸明彦・市長公室長(58)。
 任期は4年。


 前の助役は、退任。
 天下りするのか、次の市長になる準備をするのか、さて。

 

 


 介護保険料に関する、重苦しい話は、トップページの掲示板に書いた通りです。
 介護保険料引き上げに反対する方々のサイトは、今度じっくりと読んでみたい。

 

 


 本日発売の「ヤングサンデー」に掲載されている、「絶望に効くクスリ」を読む。
 今回は、岡田斗司夫さんの話・前編。


 1コマ目の絵(オタキング 対 ゼブラーマン?)から、いい感じだ。


 「消費末端のオタク」という言葉は、我々に重く圧し掛かる。
 そういう人、沢山いますからねぇ。
 私も昔は、そうでした。


 声優のイベントおっかけをしている方に対する言葉は、非常にシュートな発言だった。
 本当に、応援したい方のイベントを企画・開催する為には、他にも色々な費用がかかるだろうが。
(会場費、警備費、人件費等。)


 ガイナックス退社のきっかけ(宮崎勤死刑囚がやらかした連続殺人事件?)が描かれる、後編にも期待だ。
 初めて聞く話なので。

 

 


 アニメイトに行って、「きゃらびぃ 126号」を入手。


 「アニメ店長」第57話「安易な萌えに走るな!!」は、久々に熱い話だ。

 


 場所は、「アニメイト全国一斉政策勉強会」の会場内。


 アニメショップで、「政策」とは・・・

 


 ヤスダ部長の言葉は、
『アニメイトは
 ありがたいことに女性のお客様が大変多め!』
『しかし
 世の中
 女性もいれば男性もいる!!』


 道玄坂店長の、アニメイトは、男性客狙いの店と住み分けができているという発言に対しては、


『それをくずせ!
 くずしてしまえっ!』


 道玄坂店長の、店内を男性客向けに切りかえなければとの指摘に対しては、


『男性も狙う!
 しかし
 今まで通り
 女性客も手ばなすな!!』

 


 「アニメイト全国一斉政策勉強会」終了後、兄沢が提案した「上官カフェ」も、なかなかいいぞ。
 私の場合、”一回だけ行くなら”という条件が付くが。


 来月掲載の、第58話も見逃せない。

 

 


 帰り際、高校生らしき男の子が、
『バカばっか。』
と言っていた。


 君達も、「機動戦艦ナデシコ」が好きなんだね。

 

 


 テレビで、京都知事選が9日(日)にある告知CMが、流されていた。
 今夜は、京都テレビで政見放送がある。


 でも、録画する気にならない。
 現職と共産党系候補の一騎打ちだから。

 

 

 

 

 

4月7日(金)

 ここ数日、朝食にハムエッグを食べる日が続いた。
 先週、お花見用に買っておいたロースハムが、痛んできたので。


 その為、生では食べずに、火を通して食べているのです。
 お花見を延期するなら、あんなに買うんじゃなかった。


 今日になって、ようやくロースハムを全て食べきった。
 明日は、残り物で弁当を作る事にしよう。

 

 


 昨日、大阪府議会で、堺市各区(現在:10)の、定数割り振りが決まりました。

 


 新しい選挙区の定数は、以下の通り。


堺区    :定数2
西区    :定数2
南区    :定数2
北区    :定数2
中区    :定数1
東区・美原区:定数1

 


 現在、旧堺市選挙区では、欠員が一名出ています。
 堺区に事務所を構えていた現職の府議会議員が、昨年、堺市長選挙に出馬したので。


 現住所が西区の議員3名は、くじ引きで選挙区を決定。
 くじ引きの結果、土師幸平議員は選挙区を、東区・美原区に移す事になりました。

 


 何故、わざわざ「くじ引き」なんかで、選挙区を割り振るのかと言うと・・・
政令指定都市移行に伴う大阪府の条例改正で、選挙区を決めておかないといけないそうなのです。
 多分、選出議員が不在の選挙区を、作りたくないんでしょう。


 この事で、貧乏籤を引いたのが、土師幸平議員。
 支援者がいる地元・西区を捨てるのは、痛手でしょう。

 


 次の選挙の時、どうなるのでしょうか?
 やっぱり、前の地元がいいと言って、西区から出馬するとか・・・


  旧美原町議会議員(現在は堺市議会議員)の誰かが、府議会議員候補として打って出るという事も、考えられます。
 本当の地元候補として。

 

 


 日本経済新聞社が、堺市に支局を開設した。
 日本経済新聞社としては、58番目の支局である。


 大阪スポーツでも、堺市に事務所を構えている。
 だから、日本経済新聞社が堺市に支局を開設しても、何ら不思議な事ではない。

 


 5日(水)、その堺支局の開設披露会というのが、リーガロイヤルホテル堺で、開催された。
 出席者は、木原堺市長、堺商工会議所会頭、ナカバヤシ名誉会長、シマノ社長等、堺市の要人を含む約260人。


 ここの宴会場は、堺市のホテルで一番高い所だったはず。
 豪華なものです。

 

 


 堺市は、契約課と調達課を担当する非常勤職員として、警察OBを採用。
 入札・契約等での、不当要求行為・談合等の不正行為を、未然に防止したいらしい。


 そんなんで、談合はなくならないと思うが。

 

 


 アクアライナーの道頓堀クルーズとは別に、他のクルーズ船が、道頓堀川の船着場から堂島川のあたりまでを運航している。


 3月21日から4月16日までの、一日4〜5便。
 桜の花見物を、当て込んだものだろう。


 定員40名。
 所要時間は、約1時間45分。


 どの便も、ほぼ満席状態だという。 
 道頓堀川は、本当に綺麗になったのか?

 

 


 大阪市西区にある靭(うつぼ)公園では、8〜9日の11:00〜17:00、正統花見会を開催する。


 緋毛氈(ひもうせん)をかけた床机(しょうぎ)を設え、日本茶と和菓子で静かに桜を愛でるお花見を体験するらしい。
 和菓子代は 100円。
(西区区役所で、50円割引券付きチラシを配布中。)


 そういうお堅いお花見は、他の方にお任せします。

 


 この正統花見会は、靭公園の開園50周年記念イベントの一つ。
(地域の各団体で結成する「靭公園くらしとみどりネットワーク」と、西区役所との共催。)


 他にも、靭公園と大阪科学技術センターで、様々な催しが開催される。

 

 


 5日、女性向けコミックスやノベルスの出版を手がける「ビブロス」(東京都新宿区)が倒産した話を、改めて調べる。
 この「ビブロス」が、昨年「オタク検定」を実施した会社だった事を知ったので。


 最初は、レディース・コミックが売れなくなったのかなという程度にしか、思っていなかった。
 でも、出版部門だけなら、黒字だったらしい。


 倒産のきっかけとなったのは、グループ会社「碧天舎」が3月末に倒産して、資金難に陥ったからだとか。
 「オタク検定」が失敗だった訳えはないんだ。

 


「ビブロス」
http://www.biblos.co.jp/

 

 


 夕方、同人誌印刷の会社「大友出版印刷」に行って、今年の料金表を貰う。
 リソグラフ印刷のペーパー印刷料金は、少し安くなったみたいだ。


 鉛筆でしか原稿が描けない(ペン入れ出来ない)方に、コピー印刷よりも質のいい印刷を、提供したいのだろう。
 製本は、自分達でやればいいのだから。

 

 


 その後、住之江公園駅まで行く。


 目的地は、焼肉屋の「カルビの海賊」北島店。
 近所の「カルビの海賊」は閉店したが、北島店へ行ったらまだ使えるそうなので。


 まずはタウンページで、「カルビの海賊」北島店の住所を調べる。


 次に、その辺を通る市バスの便があるかどうかを調べる。
  ・
  ・
  ・
 3系統の出戸バスターミナル行きが、北島1丁目を通る事が分かった。

 


 出戸バスターミナル行きのバスに乗車し、北島1丁目停留所で下車しようとした。
 それなのに、北島1丁目を通過した。
 どうやら、道路幅が狭い為、出戸バスターミナル行きのバスは、北島1丁目には停車しないらしい。


 次の停留所で下車して、バス停一つ分、歩いて戻る。

 


 「カルビの海賊」北島店も、歩道に沿って炎が灯されている(ガスで燃やしているらしい)。
 二つだけだったが、それでも危険だと感じる。


 席に座ると、
『まずはお飲み物のご注文から、お聞きします。』
と、言われた。


 この手の焼肉屋では、どうしても飲み物を注文させたいらしい。
 水だけでいいのに。


 私は、生中(299円)を注文。
 ソフトドリンクが249円なら、生中を頼んだ方がいいと思ったので。


 2皿無料券は、ロースとハラミを選択。


 それとは別に、ご飯(大 299円)を注文。

 

 

 「クルクルウインナー」1本199円
(キャンディーみたいに、渦状に巻かれている。)


 「紅の豚トロ」
「辛い!旨い!
 ”紅の豚トロ”です!!
  シャレもきいてるけど
  スパイスも効いてます。」499円


というのも注文してみたかったが、予算の都合上、やめておいた。


 飲み物は料理と一緒に出してくれと言ったのに、生中だけ先に出てきた。
 面白い店員だ。

 


 暫くして、店員が大きな七輪を持ってきた。
 やはり焼肉は、炭火で焼かなくては。

 


 「カルビの海賊」の低料金肉は、1皿399円。
 値段の割に、ボリュームがある。
 味も、まあまあ。


 どうして近所の「カルビの海賊」は、閉店してしまったのだろう。

 

 


 酔ったまま、住之江公園駅まで戻ってきた。


 堺市まで運行しているバス路線を調べる。


 三宝行きは、29系統A。
 出島行きは、29系統B。


 両方の便を合わせたら、20分に一本の割合で運行している。

 


 この路線に、堺浜シーサイドステージ行きも、加えてほしい。
 そうしたら、ノーマイカーフリーチケット適用日に、堺浜シーサイドステージまで行ける様になるのにな。

 

 


 難波まで戻ったので、「ヤマダ電機 LABI1」に立ち寄る。


 スロットゲームで、来店記念ポイントを貰おうとした。
 そうしたら、有効期限が切れていて、無効だというメッセージが表示された。


 カード発行担当の店員に聞いてみたら、一度買い物したら、更新されると、教えられた。
 でも、今は買い物する気はない。


 新しく、カードを作ってもらう事にした。
 こんな事なら「LABI1」開店前にカードを作って、割引券を貰っておけばよかった。

 


 スロットの結果は、100ポイント。
 1,000円以上の買い物をしたら、あと4回、スロットゲームに挑戦できるらしい。
(但し、一日に一回ずつ。)

 


 漫画喫茶へ行く気力がなくなったので、この日記の更新は、一日休みとした。
 「Yahoo!!BB ステーション」で、mixi の書き込みだけ確認する。

 

 


 帰るにはまだ早いので、味園2階にある「銭ゲバ」へ行く。


 先月まで、金曜日の夜はオタクが集まる日だったらしいが、今月からは通常営業に戻ったらしい。
 なあーんだ。つまらない。


 来ていたお客さん達は、映画・演劇・インターネットラジオ等の芸術活動や情報発信活動について、色々と悩みながら、活動しているらしい。
 若いとは、いいものだ。


 インターネットラジオに関しては、興味深い話を聞かせてもらった。

 

 


 金曜日、御堂筋線は遅い時間になっても、乗客が減らない。
 皆さん、どこかで飲んだ帰りなのだろう。


 座って帰りたかったので、途中までしか行かない電車が来るのを待つ。

 

 

 

 

 

 

4月8日(土)
 平成ウルトラシリーズの放送が、夕方に戻った。
 朝は、ゆっくりと寝る・・・つもりだったが、つい、関西テレビで再放送中の「未来少年コナン」を見る。


 今週は、第2話。


 ファルコから振り落とされたコナン。
 ラナちゃんが、インダストリアに連れて行かれた。


 何回見ても、わくわくする作品だ。
 出来れば、オープニング・エンディングを短縮したものではなく、通常の尺で見たいものだ。

 


 と同時に、関西テレビが「ポンキッキ」を放送してくれない事も、察知した。
 金曜日の15:00は、再放送枠だから。

 

 


 今日は、お花見の日。
 リュックサックに、必要なものを詰める。

 


 昨日は、何も買っていない。
 10:00 から、弁当を作り始める。


 焼き肉弁当、玉子焼きを作り、キャベツを千切りにした所で、時間切れとなった。
 もう少し早起きして、弁当を作るんだった。


 時間がないので、ペットボトル入り飲料は、現地で買う事にした。

 


 地下鉄御堂筋線で天王寺駅へ。
 そこから谷町線に乗り継いで、天満橋駅まで行こうとした。


 天王寺駅に着いて、階段を上がると、
”中崎町で人身事故発生。
 谷町線は、谷町4丁目〜八尾南間を折り返し運転中。”
の立て看板が置いてあった。


 谷町4丁目か北浜から歩くのは嫌なので、谷町線の駅員に振り替え輸送の有無を尋ねた。
 駅員の回答は、
『淀屋橋駅から、京阪電鉄で振り替え輸送中です。
 そのまま、御堂筋線で淀屋橋駅まで行って下さい。』
だった。

 


 再び、御堂筋線の乗り場まで戻る。


 到着した電車の座席は、空いていなかった。
 天王寺駅発の電車を待つ時間はないので、そのまま乗車する。

 


 淀屋橋駅で下車し、すぐに改札口に向かう。
 駅員に、振り替え輸送している電車に乗車する手順を、尋ねた。
 駅員からは、そのまま京阪の改札口に向かう様に言われた。


 ここで私が、残金10円のレインボーカードで乗車していたら、10円で淀屋橋駅まで来る事が可能だった訳だ。
 勿体ない事をした。
(乗車する時に使用したのは、1区特別回数券。)

 


 京阪の改札口には、女性駅員が2名立っていた。
 その駅員に、振り替え輸送を利用して、地下鉄天満橋まで行きたいと、申し出た。


 その駅員は、振替乗車票を差し出した。
 これを持って、そのまま乗車したらいいという事らしい。


 その振替乗車票を受け取って、改札を通る。
 この際、運賃は支払わなくてもいいらしい。
 鉄道各社で、精算の手続きが取り決められているのだろう。

 


 振替乗車票には、淀屋橋駅から振り替え輸送対象となる路線図が印刷されていた。
 右下には、淀屋橋駅の印が押されていた。


 悪用出来なくしているのだろう。
 この振替乗車票で、出町柳駅まで行く事は、可能なのだろうか?

 


 天満橋駅で下車し、改札口で振替乗車票を渡す。
 控えの「会社用」は、記念に受け取っておく事とした。
 裏面に書かれた注意事項を、後で読む為に。


 待ち合わせ場所で読んでみたが、遅刻した理由を示すだけのものみたいだ。
 面白くない。

 


 谷町線の運転が再開して、参加者が揃った。
 旧松坂屋が入っていた建物の地下2階にある「DELISTA」で、買い出し。


 近所のスーパーなら、158〜178円で売っている2L入りペットボトルは、ここでは208円。
 早起きして、近所のスーパーで買っておくんだった。

 


 お花見場所に行く前に、アクアライナーの乗り場に寄る。


 やはり、天満橋港から大阪城港へまっすぐ行く便は、なかった。
 今年の春期特別期間は、3月18日〜5月7日。
 その期間中、OAP(大阪アメニティパーク)港から、大阪城港までの区間乗車券は、940円。
(通常期間は、800円。)


 本日は、レガッタ開催中につき、OAP港へは行かないらしい。
(多分、大学対抗のレースか何かを開催しているのだろう。)
 どこにでも、例外が存在するらしい。

 


「大阪水上バス」
http://www.keihannet.ne.jo/suijobus/

 

 


 南天満公園の、お花見水上カフェ「グルメデリ トレ・トレボン」を、見に行った。
 何組か、順番待ちしていた。


 そんなに人気があるカフェなのか。

 


 花見は、桜之宮公園。
 川崎橋を少し北側に行った、便所の近くで行った。


 弁当は、かなり崩れていた。
 横にして、背負ってきたからだろう。

 


既に、明日の場所取りを行っている団体。
腰紐をくくりつけられた、中年男性。
(酔っぱらっていて、どこかへ行ってしまうのを防ぐ為らしい。)
我々の隣で、ずっと横になっているカップル。


 お花見する場所には、色々な方がいる。

 


 夕方、冷えてきた所で、お開きとした。

 

 


 帰宅後、少し離れたスーパーマーケットで、明日のお花見で食べるつまみを購入。

 


 夜は、姪の子守り。


 NHK総合テレビで始まった、NHKアニメ劇場、
新作アニメーション番組「少女チャングムの夢」
を、少しだけ見せてもらった。


 あの刺客は、何?

 


 NHKとしては、早い時間帯で、
「少女チャングムの夢」を、
 遅い時間帯で、
「宮廷女官 チャングムの誓い」
を、視聴してもらいたいのだろう。

 


 でも私は、関西テレビの土曜プレミアム・映画「ターミネーター2」を見る。
 もう「ゴールデン洋画劇場」じゃないんだ。


 吉田理保子さんの声は、今朝、「未来少年コナン」で聞いたばかりだった。
 それでも、モンスリーとは違った、澄んだ声で、母親役(?)を演じていた。

 

 

 

 


4月9日(日)
 姪の家で、「月刊ザ・テレビジョン」関西版5月号を読む。
 「NHK BS2」では、意欲的な番組を放送している。

 


【週刊お宝 TV】毎週金曜日 19:30〜
14日(金)放送分
柔道一直線
足でピアノを弾く登場人物ほか
夢枕獏


21日(金)放送分
チロリン村とくるみの木
安奈淳宝塚入団の理由ほか

 


【熱中時代 忙中”趣味”あり】毎週金曜日 20:00〜
14日(金)放送分
「懐かしき未来・仮面マニアとガンダム熱中人」
バタ臭い仮面
ラーメンズ片桐はガンプラマニアほか

 


 信頼を回復する為、現場の方は色々考えているのだろう。
 「週刊お宝 TV」は、TBS系で放送されていた「テレビ探偵団」に似ているが。

 

 


 帰宅して、少し寝る。

 

 

 

 午前中から、母校同窓会の案内状発送作業を行う。
 同窓会報の編集作業は、出来なかった。


 その後、お花見をする予定だったが、車で来た人がいた。
 お花見をする日に、どうして車で来るの?


 お花見は、近所の回転寿司に切り替えられた。
 私は一人だけでもお花見にいくつもりだったが、奢ってもらえるという事なので、回転寿司で妥協した。

 

 


 お花見用のつまみは、夕食のおかずにした。

 

 

 


 夜は、姪の子守り。

 

 


 早めに来たので、「サザエさん」を見る。


 2本目の話で、作品No.6700。
 作品No.7000 まで、あと2〜3年か。

 


 一本目の話で、中島君が一人で回らない寿司屋に行った話が出た。


 カツオ達は、一人で外食する事が凄いという話で、盛り上がった。
(本当は、一人で外食したのでは、なかったのだが。)


 ここで、回らない寿司屋という言葉は、出ない。
 サザエさんワールドでは、回転寿司は存在しないのだろう。

 

 

 


 姪が図書館から借りてきた本を、読ませてもらった。
 その本は、
「宝島 宝島特別編集 1990年大百科 おニャン子クラブからバブルまで」


 副題は、”いちばん新しい世紀末。”。


 サデスパー堀野という人の文章は、面白かった。

 


 加トーニャン吉という人が書いた、おニャン子クラブ・ファイナルコンサートの話は、泣かせてくれた。


ファイナルコンサートが、修学旅行と同じ日に。
  ↓
修学旅行をさぼる事も考え、昼の部のチケットを買う。
  ↓
親に説得され、修学旅行に行く事に。
  ↓
修学旅行の荷物を駅で待っていた母親に預け、コンサート会場へ。
  ↓
チケットは完売。
ダフ屋のチケットも、残っていなかった。
  ↓
チケットが買えずに、会場の外で応援している人達と一緒に、応援。
  ↓
会場内から、アンコールの声がかかり、我慢しきれなくなって、会場の外で応援していた人達が、会場内への突入を試みる。
  ↓
誰かが割った窓ガラスから突入しようとするも、寸前の所で、後ろからタックルされる。


 そこまで「おニャン子クラブ」の事を、思っていたのか。
 綺麗所の「会員」は、後に業界の方と結婚するのに・・・

 

 


 その本を読んでいたら、姪から、
「ジャパニメーション」
「AKIRA」
「くりいむレモン」
について、質問された。


 それらに、正直に答えてあげた。
 「くりいむレモン」は、亜美ちゃんシリーズと、エスカレーションシリーズだけ、説明した。


(超次元伝説ラル・シリーズ、
ポップチェイサー、
スーパーバージン、
ハプニングサマー、
いけないマコちゃんセクシーシンフォニー・シリーズ、
なりすスクランブル
まで説明する必要はないと思ったので。)


 姪からは、
『亜美ちゃんが歌手デビューするのは変。』
と、指摘された。


 私だって、心の中ではおかしいと思っていた。
 それを、口には出さないが。

 

 

 

 


4月10日(月)
 4月15日(土)にオープンするシネコン「MOVIX堺」のオープニング作品は、


ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女
子ぎつねヘレン
プロデューサーズ
連理の枝
ナニー・マクフィーの魔女のステッキ
寝ずの番
タイフーン
リバティーン
ヒストリー・オブ・バイオレンス
大統領のカウントダウン
ナイト・ウォッチ


 「プロデューサーズ」を観る為に、埋立地まで行くべきかどうか、迷っています。

 

 


 昨日、宝塚市長選挙が行われた。


当 31,378 阪上 善秀(58) 元衆議院議員
  16,981 青木伊知郎(43) 元国土交通省職員
  15,944 草野 義雄(53) 元市議会議員
   8,010 岡野 多甫(52) 元県議会議員(民主党員)
   3,748 大川 浩幸(31) 元東京都職員(自民党籍あり)
   3,033 城内 美紀(52) 市民団体代表
    302 小林 崇徳(63) 行政書士


 投票率は、45.62%。
 前回選挙より、約5%の低下。
 宝塚市民の皆さんは、現職市長汚職→辞任後の選挙より、お花見の方が大事ですか?
(民主党と公明党はあ、自主投票でした。)

 


 前回の衆議院選挙で、小池百合子が指名した自民党公認候補に敗北した阪上善秀氏が、当選。
 宝塚市と隣接した川西市の境界線まで行くドブ板選挙で、同情票も集まったか?


 国政復帰には、未練もあったそうだが、
『浪人時代の経験が、人の痛みを実感し、自分を大きくした。』
と語り、出身地・宝塚に骨を埋める覚悟で頑張るそうです。

 

 


 青木伊知郎氏は、事実上、自民党の候補。
 小池百合子が入院中で、応援してもらえなかったのが、痛かったか?


 大川浩幸氏は、自民党籍を持ちながら、地元議員達との選挙戦に対する考え方の違いから、無所属で出馬。


 岡野多甫氏は、民主党員でありながら、民主党の支援を得られなかった。
 偽メール問題で、地方の市長選挙どころではなかったのだろうか?

 

 


 堺市在住の行政書士・小林崇徳氏は、予想通り最下位落選。
 選挙ポスターは、なし。
 地元U局「サンテレビ」でも、小林氏の顔写真を入手出来なかった。


 どういう目的で、宝塚市長選挙に出馬したのだろうか?
 宝塚市長選挙の選挙公報を見てみたい。

 

 

 

 

 

4月11日(火)
 テレビ大阪で放送された「ラブげっちゅ」とかいう新番組を見る。
 以前放送されていた作品のシリーズ物なのだろう。

 


 主人公は、声優を目指す女性。
 声優の養成所らしき所のオーディションで、同じ養成所に入る事になる、仲間と出会う。


 耳に残ったのは三石琴乃さんが演じる、養成所の社長か代表者らしき女性の声。


 オーディションでの厳しい対応を、部下に指摘されて、
『質を落としてまで、人数を確保したくない。』
と言い放つ、女性社長。


 最近の萌え萌えアニメで声の出演をしている方々は、この台詞をどう受け止めるのだろうか?

 


 作品中で、スケート選手とコーチが出てくる番組が出てくる。
 この声を演じているのが、緑川光と三石琴乃さん。


 他の若手声優より、演技力が優れている事がよく分かる。

 

 

 この番組の「提供」に、「日本工学院」が入っていた。
 ”自分の学校は、優れていると言えるだけの設備と講師を揃えていますよ。”
と、主張したいのだろう。

 

 

 


 衆議院・千葉7区の補欠選挙に、5人が立候補した。
 その中に、小林崇徳氏の名前があった。


 もしかして、宝塚市長選挙で最下位落選した方と、同一人物ですか?

 

 

 


 タカラトミーの子会社で、ガチャポンの2番手メーカー「ユージン」社長の死因は、自殺だったらしい。


 株式上場し、4ヶ月で株価が下落したのを、苦にしていたのか?
 お嬢様が嫁いで、一人暮らしが寂しかったのか?


 最近は、ガチャポンの造型も改善されてきただけに、残念だった。
 ご冥福をお祈りします。

 

 

 

「Yujin」(ユージン)
http://www.yujin-net.com/

 

 

 

 

 今夜も「Yahoo!BB カフェ」から、インターネットにアクセス。
 mixi の日記・トピックで、即答出来るものだけに、コメントを書き込む。


 自宅に光回線でも引こうものなら、ネット依存症になってしまうだろう。

 


 持ち帰って読みたい分は、漫画喫茶でFDにセーブする。


 支払いの際、30分延長無料券をくれなかった。
 いつも90分ぎりぎりまで利用しているからか?


 次に利用する時は、60分で210円。
 「2ちゃんねる」に書き込み出来なくて、その値段なら、少し高いぞ。

 

 

 

 


4月12日(水)
 衆議院・千葉7区の補欠選挙に立候補した小林崇徳氏(63)は、宝塚市長選挙で最下位落選した方と、
同一人物だった。


 また供託金が没収される事が、予想される。
 老後の蓄えは、十分にあるのだろうか?

 

 

 


 昨日から、横田めぐみさんの本当の夫が、韓国人拉致被害者である可能性が極めて高い事が、報じられている。
 曽我ひとみさん・ジェンキンスさん夫妻と、同じパターンなのだろう。
(拉致被害者同士を結婚させて、帰国を諦めさせる。)


 韓国政府は、この事実をどう受け止めるのだろうか?
 韓国政府は、韓国では拉致問題など存在しないと、言い続けていたのに。

 

 

 


 日本経済新聞の第一面には、NHK受信料義務化の記事が。
 毎日新聞の第一面には、NHK報道局チーフプロデューサーがカラ出張→懲戒免職の記事が。


 新聞によって、こうも違う記事が第一面を飾るものなのか。

 

 


 NHK受信料を義務化・未契約者に罰則規定を追加するという事は、放送法を改正、いや、改悪するのか?


 デジタルハイビジョン放送の場合、未契約世帯のテレビには、画面左下に白い文字のテロップで、契約を求める文字が表示される。
 これも手ぬるい。


 何回も書きますが、
「それよりも、スクランブル放送にした方がいい。」
って。
 6,000〜7,000億円の受信料を集めるのに、800億円もかけて徴収するなんて、勿体無い。


 どうしてもNHKの番組を見たい人は、スクランブル化されたら仕方なしに契約するって。
 今からでも遅くないから、地上デジタル放送を含むテレビ放送のスクランブル化を、研究・開発すべきだ。


 その時、NHK地域スタッフの大半は、失業してしまうけど・・・

 

 


 本日、「第2102回近畿宝くじ」が、近畿2府4県で発売開始された。


 堺市の政令指定都市移行を記念しての、発売である。
(政令指定都市になると、宝くじを発行し、その収益の一部を市の財源とする事が可能らしい。)


 絵柄は、堺市役所前の広場で催しを行っている様子。

 

 


 堺市における区長の権限について質問を受けたので、「広報さかい」政令指定都市移行特集号を読む。


 「広報さかい」には、
”区役所が設置され、市長に代わって区長が多くの事務を実施”


「区の行政運営機能の強化」の項目では、
”区長の事務執行権限
(住民基本台帳関係事務や国民健康保険事務、
地域振興に関する事務などの区長への事務委任を推進)や
人事権限
(区役所内の課長代理以下の職員の配置替えなど)
を強化”


と書いてありました。

 


「これまで市長がやってきた事の一部
(正確には市長名で、市役所の偉いさんが代行して行っていた事かな?)
を、区長が行う様になる。」
という事でしょうか。


 南区以外は、各支所の代表だった方が区長に選ばれているでしょうから、特に大きな変化はないと思われます。

 


「広報さかい」(PDF版・HTML版を選択可能。)
http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_koho/news.html

 

 

 

 

 「日本の最強ベスト100」で紹介されていた、ドロンジョ様がヤッターマン1号に恋をするギャグを、突然見たくなった。
 それで、CS局「カートゥーン・ネットワーク」で放送中(今月20日まで)の、「ヤッターマン」第102話「ヤシントン大統領だコロン」を見る。

 


 最初の出動メカは、ヤッターゾウ。
 戦いの時に出てきたのは、ヤッターヨコヅナ。
(化粧回しには、”よこづな”と、平仮名で書かれていました。)


 こんなメカ達、見た記憶がない。
 ヤッターゾウにヤッターヨコヅナなんてのも、いたんですね。
 私は本放送時、途中で挫折したので、ヤッターアンコウくらいまでしか覚えていませんでした。

 


 「メカの素」の説明の所で、
『説明する暇がない。』
というナレーションが入りました。
(その後、システムメカと、敵システムメカの説明が、3度入るからだろうが。)


「ヤッターゾウ」は、勝利のポーズの所で、『やったぞう』と言います。


 そんなパターンや洒落もあったのかと、感心してしまいます。
 「ヤッターマン」が108話も続いたのは、新しいギャグを次から次へと生み出したからなのかとも、思ってしまいました。

 


 肝心の、ドロンジョ様がヤッターマン1号に恋をするギャグは、102話には入っていませんでした。
 多分、マンネリ化が加速したので、ギャグを原点に戻したのでしょう。

 

 


*参考サイト
「ヤッターマン」(「誰もが知ってるヤッターマンコーナーです」というファンサイト。)
http://www.alles.or.jp/~misoka/timebokan/yatterman.htm


「タイトル早見表」(「ヤッターマン」のサブタイトル一覧。99話まで、敵メカのイラスト付き。)
(1〜52話)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1848/ym_title.html
(53〜108話)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1848/ym_title2.html

 


 「誰もが知ってるヤッターマンコーナーです」の中で、「ヤッターヨコヅナ」は”ヤッターよこづな”と表記されていますが、これは間違い。
 番組のエンディングでは、「ヤッターヨコヅナ」と表示されていました。

 

 

 


 夕方から、同窓会報の編集作業。


 最後の広告に使用する図版が、20:30 になって、ようやく出てきた。
 その広告の作成は、明日に回させてもらう

 

 

 

 


4月13日(木)
 日本将棋連盟は、2007年6月から始まる第66期以降の名人戦・順位戦の主催者を、毎日新聞社から朝日新聞社に移す意向らしい。


 朝日新聞社が、毎日新聞社より有利な条件を提示し、日本将棋連盟の理事会で、これを受け入れると決定したというのだ。

 


 今朝の毎日新聞によると、


毎日新聞との契約金
3億3,400万円


朝日新聞社が提示した条件
名人戦  :3億5,500万円
臨時棋戦 :  4,000万円
普及協力金:1億5,000万円の5年契約


という事らしい。

 


 朝日新聞社は、現在行っている朝日オープン選手権をやめてもいいと言っている。
(現在、約1億3,500万円で、日本将棋連盟と契約。)


 それだけ、名人戦を大事にしたいと言いたいのだろう。
 しかし、5年契約の普及協力金がなくなったら、日本将棋連盟の収入は6年後から、約1億1,000万円減るよ。
 それでもいいの?
 目先のお金が欲しいの?

 


 今朝の毎日新聞には、”「毎日の名人戦」守ります”という題の、自社の考えを表明する記事も、掲載されていた。
 その記事によると・・・


 名人戦は、1935年に毎日新聞社が創設した。
  ↓
 一時期、朝日新聞社に主催が移ったが、1977年、再び毎日新聞社主催に戻った。
 この時は、日本将棋連盟が朝日新聞社との契約交渉が決裂した事を公表してから、復帰交渉に入った。
 また、朝日新聞社にもその事を通告した。
  ↓
 日本将棋連盟の中原誠副会長は、朝日新聞社が高額の契約金を提示してきたと言っている。

 


 朝日新聞社は、卑怯者だと言いたいのだろう。
(*中原誠副会長:カレー店の経営に失敗し、占い師に転じた林葉直子が女流棋士の頃、手を出していた方。)


 朝日新聞社は、夏の高校野球の主催だけでは、満足出来ないのか?

 

 


 将棋を普及させたいのなら、将棋漫画をヒットさせるのがいい。
 「ヒカルの碁」のヒットで、囲碁が子供達の間で普及したみたいに。


 日本将棋連盟は、そういう方面での、出版社に対する協力も考えた方がいい。
 とても難しい事だが。
(「ヒカルの碁」以降、将棋漫画も何本か新連載が始まったが、すぐに打ち切られている。)

 


「日本将棋連盟」
http://www.shogi.or.jp/


「名人戦棋譜速報」(毎日新聞社公式HP内)
http://www.mainichi.co.jp/shougi/

 

 

 


 衆議院・千葉7区の補欠選挙に立候補した、堺市在住の行政書記・小林崇徳氏(63)の事を調べてみた。

 


 行政書士だから、電話帳に事務所の電話番号くらいは掲載しているだろう。
 そう思った私は、電話帳を調べた。


 堺市版のデイリータウンページで、行政書士の欄を見る。
  ・
  ・
  ・
 載っていない。


 口コミだけで営業しているのか?


 それとも、事務所は堺市外なのか?
 大阪市内だったら、調べるのが面倒になる。

 


 念の為、堺市版の企業別ハローページも、見た。


 「小林崇司法登記事務所」というのが、堺市美原区にある事が分かった。
 この事務所名は、微妙である。

 


 普通に解釈したら、”小林崇 司法登記事務所”という読み方なのだろう。


 小林崇徳氏の元の名前は、「小林崇」で、改名したのか?
 それとも、字画・姓名判断等を考慮し、選挙用の名前として、「小林崇徳」と名乗っているのか?
 いや、小林崇という名前の別人が、たまたま堺市美原区で事務所を構えているだけかもしれない。


 堺市美原区まで行けば、その理由が分かるかもしれない。
 でも堺市美原区は、電車が通っていない区である。
 南海バスに乗って、わざわざ調べに行く程の気力は、出ない。


 ネットで検索しても、東京都の司法書士の方が出てくるだけだ。


 何方かが、千葉7区・補欠選挙の選挙公報を公開して下さるのを、待とう。

 

 

 


 ダイヤモンドシティ・プラウに、”堺ビジターズ シティ ガイドマップ「ポケットさかい」”が置いてあった。


 「ポケットさかい」の右上に、
”平成18年4月1日 政令指定都市 堺 誕生”
の文字が、印刷されていました。


 最初は、シールを貼ったのだと思いましたが、きちんと印刷されています。
 わざわざ作り直したみたいです。


 ですが、付録の地図は、2005年11月現在のものが使用されています。
 即ち、もうすぐ供用開始される道路や、堺浜シーサイドステージは、地図に載っていません。

 


 堺市も、「おいでよ堺へ」マークを入れるのなら、こういうきめ細かい所にも、気を配ってほしいです。
 ”ビジターズ シティ ガイドマップ”なのですから。

 

 

 

 

 

 

4月14日(金)
 本日「ハーベストの丘」は、入園無料。
 これも、堺市の政令指定都市移行記念だそうです。
http://www.farm.or.jp/


 どうせなら、週末に行ってほしかった。

 

 

 


 明日開業するシネコン「MOVIX堺」の事を調べる。
 オープニング作品は、


ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女
子ぎつねヘレン
プロデューサーズ
連理の枝
ナニー・マクフィーの魔女のステッキ
寝ずの番
タイフーン
リバティーン
ヒストリー・オブ・バイオレンス
大統領のカウントダウン
ナイト・ウォッチ


 「プロデューサーズ」を観る為に、埋立地まで行くべきかどうか、迷っていた。

 


 それで「ぴあ関西版」を読んでみたのだが、上に挙げていない3作品
「頭文字D(日本語吹替版)」
「オペラ座の怪人」
「私の頭の中の消しゴム」
だけ、500円均一だと掲載されていた。


 他の作品は、値引きサービスしないそうです。
 ヴァージンシネマズ泉北(現 TOHOシネマズ泉北)は、オープンから3日間、1,000円均一だったのに。 
 

 「オペラ座の怪人」が500円だったら、試しに観に行ってもいいかな?

 


*MOVIXのHPより
http://www.movix.co.jp/smt/cam_sakai_open/

 

 


 会員の入会費は無料だが、会員カード作成費は、500円。
 自腹で6回、ネット予約5回で、1回無料(ポップコーン付き)。


 もっと近い場所なら、会員になってもいいのだが・・・


「MOVIX」HP
http://www.movix.co.jp

 

 

 


 目が痛い。
 パソコン画面を見過ぎたかな?


 日記をつけるのは、明日にしよう。

 

 

 


 「アイフル」の「自動くん」(ATM自動契約機がある所)に行く。


 と言っても、お金に困ったからではない。
 「アイフル」全店が、借りたお金の返却を除いて、約1,900店舗で、3〜25日間の営業停止処分を受けたと聞いたからだ。
  ・
  ・
  ・
 「自動くん」がある場所には、何の張り紙もなかった。


 有人店舗まで行かないと、張り紙は掲示されていないのか。
 つまらない。

 

 

 


 明日から、映画「東京大学物話」(監督:江川達也)が関西でも公開される。
http://tokyodaigaku.com

 


 但し、「動物園前シネフェスタ4」だけで上映。
 それで会員用の無料整理券配布が、終了していたのか。


 関西で一館のみの公開・・・「シベリア超特急」シリーズと、同レベルだな。

 


 初日先着プレゼントは、江川達也描き下ろしの「東京大学物話外伝」を掲載した特別冊子。
 これだけが欲しい。
 映画は、どうでもいいから。

 

 

 

 

 夕方、大阪市生野区にある同人誌専門の印刷会社・大友出版印刷に行く。
 同窓会報の版下を、入稿する為に。


 わざわざ生野区の印刷会社まで行くのは、印刷費が安いからである。

 


 大友出版印刷のカウンターの所には、兵庫医科大学の新入生向け冊子が置いてあった。
 この冊子、大友出版印刷が印刷を請け負ったものである。
 出来上がりの見本として置いているのだろう。


 医科大学なのに、倹約しているんだ。

 


 大阪メディアなんとか専門学校の生徒さん達の漫画作品をまとめた本と、やおい本らしきものも、置いてあった。
 やおい本の方は、表紙だけを見て、中身を読むのはやめた。

 


 印刷費と送料を支払い、入稿が完了した。
 本来ならば今日、打ち上げをしたい気分だが、実際に打ち上げするのは、反省会が終わってから。


 生野区まで行ったので、大阪市内に寄り道する。

 

 


 まずは、心斎橋の「はなまるうどん」へ。
 次に、難波の「つるまる」へ。


 セルフ讃岐うどん屋の梯子である。
 いつも「スーパー玉出」のおにぎりや山菜ごはんでは、飽きてくるので。


 セルフ讃岐うどん屋の梯子が出来るなんて、ノーマイカーフリーチケットを使用しているからこそである。
 難波から心斎橋までなら、歩いて行ける距離ですが。

 

 


 ヤマダ電機「LABI1 なんば」で、1/1ケロロ軍曹を見る。
 置き場所があれば、
「軍曹、そろそろ帰るよ。」
と言って、連れて帰りたい気分である。

 


 4月30日(日)、「LABI1 なんば」4階に、高田延彦・PRIDE統括本部長がやって来る事を知る。
(高田総統ではない。)
 何でも、「PRIDE GP」の予想をされるそうである。


 その催しが終わったら、高田総統プロデュースの焼肉屋に行くのかな?

 

 

 

 


4月15日(土)
 晴れていたら、本日から営業開始するシネコン「MOVIX堺」に行くつもりだった。
 なのに 3:00頃から、無情の雨が。

 


 昔は、北花田から八幡町まで、南海バスの路線があった。
 新日鉄(新日本製鐵)の社宅に住んでいる従業員を、新日鉄の堺工場まで運ぶ為に。


 その社宅が取り壊されて、八幡町行きの路線は廃止された。
 その路線を、堺浜シーサイドステージまで延伸した路線として、復活させてくれたら・・・


 大阪市交通局が、住之江公園駅前から三宝・出島行きのバス路線に、堺浜シーサイドステージ行きを追加してくれたら・・・


などど思うのだが、大型電器店・ホームセンター・シネコン・ボウリング場他程度の施設に、新路線を営業させるのは、困難なのだろう。

 


 それでも南海バスには、南海高野線沿線・南海本線沿線に住んでいる者以外でも、堺浜シーサイドステージに行きたがっている者がいる事に、気付いてもらいたい。
 晴れたら、自転車で行く我侭な私ですが。

 

 


 こんな日は明日に備えて、のんびりと過ごす。

 

 


 アイフルの業務停止は、5月8日(月)から。
 出費する機会が多いゴールデンウィーク終了後に業務停止とは、金融庁も一般市民に配慮しているのだろう。


 昨日は、各種検索エンジンのニュース項目に、
”どうする、アイフル。”
と、アイフルのテレビCMをもじった題名を付けられていたが、本当に、
♪どうする アイフル
である。


 その結果が、CM・広告掲載の2ヶ月間自粛か。

 


 以前、プロ野球公式戦が行われる大阪ドームに、消費者金融の会社が広告を出している事に対して、ナベツネが、
『サラ金に広告を出してもらうとは、けしからん。』
という趣旨の発言をしていたが、たまには老人の意見も尊重しなければと思った。

 


 

 

 久し振りに、大阪市・上六の「Doya!」に行ったのですが、既に空きテナントになっていました。
 椅子・テーブルまで撤去され、中はもぬけの殻。
 看板だけが残されている状態でした。


 どうして、わざわざ「メディアカフェポパイ」上六店の側に出店し、数年で撤退してしまったのでしょう。
 「メディアカフェポパイ」上六店に、勝てなかったのでしょうか。

 

 

 


 「スーパー玉出」恵比寿店に行き、ヤマザキパンの「超芳醇」5枚切り食パンを、98円で購入。


 「超芳醇」が98円で販売されている時は、極力購入する様にしている。
 ヤマザキの「春のパンまつり」シール、2.5点分が付いているので。


 98円で、2.5点獲得出来るのは、大きい。
 あと8点で、白い皿に到達する。

 

 

 


 日本橋でんでんタウンを歩く。


 旧「ナカヌキヤ」1階の「SHOP99」が、先月で閉店していた。
http://www.shop99.co.jp/

 


 ビルを取り壊す為らしい。


 昔の中川ムセンのビルだったから、転用しづらいのだろう。

 


 これで、ジャングルでイベントがあった時に、便所を借りる事が出来なくなった。

 

 

 


「ナカヌキヤ」
http://www.nakanukiya.com/

 


 ナカヌキヤ本体は、心斎橋店オープンか。

 

 

 


 「ホットペッパー」大阪ミナミ版に掲載されていた、インターネットカフェに行ってみた。
 クーポン券を持参したら入会金無料で、初回だけ最初の1時間が100円だというので。


 利用する前に、FDドライブがあるかどうか、確認した。


 店員の答えは、
『FDドライブは、ないんです。
 CD・DVDドライブならあるんですが・・・』
という、とても悲しいものだった。


「だったら、別の店に行きますわ。
 外付けのFDドライブくらい、用意しておいてもらいたいですなぁ。」
と言って、メディアカフェポパイへ行った。


 FDドライブがない店では、100円も払えない。
 それならば、インターネット無料体験コーナーへ行きます。

 


 DVD-RAM の一枚でも購入して、それを持ち歩けばいいという意見もあるでしょう。
 でもCDケースは、私のポーチには入りきりません。


 何より私は、DVD-RAM よりも、外部からの衝撃に強い FD が好きなのです。 
(使い方が、荒っぽいのです。)

 リンクバナー
ヤン坊マー坊天気予報
又吉イエス非公式サイト
十点鐘 〜橋本真也君に〜
カフェ&キッチン Cos−Cha
ショッカー京都秘密基地
しょむ系政治勢力研究会
HAMEX−MEN
ジャングル
BSもてもてラジ袋
フラッシュのいろは
ネット発 声を挙げよう!
CypherS TufT
げんしけん
元祖ちゆ12歳
トニーたけざきのホームページ
ブラックホークダウン・アスキーアート
ソガ隊員を巡る ウルトラセブン
アムウェイ問題を〈被害者とともに〉考える会
折田先生を讃える会
オタロードマップ
Anison Generation
地獄のミサワの「女に惚れさす名言集」
  管理人のお気に入りサイト
    選挙
    建築(アニメ)
    flashムービー
    エラー・E404
    自主映画
    ローカル
    オタク
    ブラック
    千葉一臣
    価格
    DVDレコーダー
    戦隊物関連
    コスプレ居酒屋
    ライブドア
    敷金返還交渉人
    アニメ夜話
    地方議員
  三上誠三(羽柴秀吉)さんのホテル、火災に。公式HPは閉鎖?
    次はどこの選挙に出るの。
  いけない所
    改造ほか
    白装束集団
    変な人達
    ハロプロ関連
    コスプレ
キャバクラ
「動画おやじ」の個人HPです。
主にアニメーション・特撮が好きですが、映画・プロレス・格闘技・政治の話も嫌いではありません。

会員制ではありません。
アフェリエイトも仕込んでいません。

現在、淡路島の「民宿 大倉荘」よいしょキャンペーンを、勝手に開催中です。

リンクについては、「はじめに」の「リンクについて」に記述しています。

それとやぼったい言い方ですが、このHP内の文章を
管理人の許可なしに無断転載する事は、やめて下さい。
自分の意見は、自分で考えて書きましょう。